千葉県野田市で太陽光発電を始めた
ななちゃんぷらんとのななです
先日、雨の日に旦那が発電所のパネル掃除をしてきたので実際にどれくらい発電量が増えたか確認してみました。
比較対象として、近くにある1基目の発電所を参考にします。
日付 | 2基目(洗浄) | 1基目(非洗浄) |
5/7(洗浄後) |
495.7kWh +2.8% |
473.0kWh+0.3% |
4/14(洗浄前) | 481.9kWh | 471.3kWh |
洗浄した2基目と1基目は1キロも離れていないので、比較するのにちょうどよいです。
1基目がだいたい同じ470kWh台の日で比較してみました。
気象条件は同じなので、1基目と2基目は同じぐらいの割合で増えるはずです。
1基目は、4/14から5/7を比較して0.3%増えていますが、パネル洗浄した2基目は+2.8%の増加になりました。
本来は、パネル洗浄した2基目も0.3%増になるところが+2.8%なので、2.8%-0.3%=2.5%がパネル洗浄の効果かなと思います。
一日の売電額だと数百円ですが、効果が持続していけば数万円の売電アップにはなりそうです。
ぽちっとしてくれるとうれしいな♪
|
yuki2822様
コメントありがとうございます。
日照計をつけて、実際の発電所の場所での日の照り具合と比較すれば、結構汚れてきたなぁってのが分かりそうですね。
気象庁が公開している一番近い計測地点がつくば市でちょっと距離があるので、統計的に何か傾向が出せたらいいかなとは思います。
興味深いデータ、ありがとうございます。
現地日照量から想定発電量を算出し、
計測した実発電量から、パネル汚れ率(=洗浄による改善期待率)を算出。
天気予報と現地までの行き帰りの負担から、パネル洗浄に行くかどうか決める。
そんな流れに繋がる可能性ありですね。