年間1500円の電柱使用料 2020年9月12日 (カテゴリ: 低圧太陽光発電) ツイート 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 東京電力から電柱使用料の承諾書が届きました。 名前と振込先の銀行口座を書いて終わりです。 肝心の使用量はというと、電柱一本で年間1500円でした。 ひと月にしたら125円です。 ペットボトルのジュースが買えるか買えないかの値段でした。 ほぼ発電所のために立っている電柱なのにお金がもらえるのも不思議ですね ぽちっとしてくれるとうれしいな♪ 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今年初の500kwh越えた日 次の記事≫ ≪前回の記事 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 今 記事を読む 経済産業省の設備認定リストで営業活動される? 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 太陽光発電関連の書類が届いていたので、第三プ 記事を読む 第三プラントの進捗確認 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 天気が良かったので、ママチャリに乗って第三発 記事を読む 分譲発電所を買ってもらった書類は?part2 次の記事≫ ≪前回の記事 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 発電所を購入し 記事を読む 国税還付金振込通知書きたぁ 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 待ちに待ちに待った消費税還付が振り込まれまし 記事を読む パネル洗浄効果で+19% 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 前回、うんちょ爆撃を受けていた第一プラントを 記事を読む 遠隔監視装置のごちゃごちゃ配線を整理 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 菅総理が退陣し、新しい総理大臣が誰になるのか 記事を読む 太陽光発電用地の所有権移転登記の準備 次の記事≫ ≪前回の記事 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです。 太陽光発電所の所 記事を読む 隙を見せたらやられました 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 先週末、関東は久々に梅雨明けまじかの晴れ間が 記事を読む 偏差値50から60に上昇しました。 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 前回、1月9日に半分だけパネル洗浄しました。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。