年間1500円の電柱使用料 2020年9月12日 (カテゴリ: 低圧太陽光発電) ツイート 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 東京電力から電柱使用料の承諾書が届きました。 名前と振込先の銀行口座を書いて終わりです。 肝心の使用量はというと、電柱一本で年間1500円でした。 ひと月にしたら125円です。 ペットボトルのジュースが買えるか買えないかの値段でした。 ほぼ発電所のために立っている電柱なのにお金がもらえるのも不思議ですね ぽちっとしてくれるとうれしいな♪ 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 タダのグランドカバーの生育状況は? 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 今日はお買い物ついでに、発電所の見回りに行っ 記事を読む まる1年間の発電実績はどうなの? 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 5月末をもって1基目の発電所が売電開始から1 記事を読む 分譲発電所を買ったらもらう書類は?part1 次の記事≫ ≪前回の記事 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 世の中には様々 記事を読む 梅雨入り前のがんばりで508.1kwh 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 今日もとってもいい天気でした。おかげでマスク 記事を読む 本日も500kwh達成 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 今月に入り、三度目の500kwh越えになりま 記事を読む 日本政策金融公庫から借用書が届きました。 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 日本政策金融公庫からコロナ融資の承諾をもらえ 記事を読む 第二プラントの洗浄結果は+8%? 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 先日、洗浄水が凍るほど寒い中で太陽光発電所の 記事を読む お花が咲いたよ 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 関東も結構な雨が降ったので、お出かけついでに 記事を読む ごきげんよう監視装置 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 毎日警告メールを送ってくるようになってしまっ 記事を読む 発電状況の年間推移をグラフにしてみたよ 千葉県野田市で太陽光発電を始めた ななちゃんぷらんとのななです 太陽光パネルは徐々に出力が落ちていくと言われ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。