おいおい、AM7時から制御すんのかい?すんのかい?すんのかーい! 2021年5月31日 (カテゴリ: 出力制御) こんにちはソーラーリーマンです(^^♪ 昨日は久々にピーカンの1日でした。雲一つない青空が広がっていました。昨年のこの時期は原発も停まってくれてたおかげで、ガンガン稼いでくれてたのですが・・・ ...(⇒記事を読む)
やっぱり遠隔監視は「みえるーぷ」がいいような気がする 2021年5月24日 (カテゴリ: 遠隔監視) こんにちはソーラーリーマンです。 「俺ぁやっぱりヤンマーがええなぁ」 なんていうCMが昔ありましたが、私は、遠隔監視は「俺ぁやっぱりみえる―ぷがええなぁ」 ...(⇒記事を読む)
また1つ《朗報》の政府方針が出て来ました!蓄電池へ集中投資‼ 2021年5月19日 (カテゴリ: 蓄電) こんにちはソーラーリーマンです(^^♪ 政府が6月に決定する成長戦略の骨子案が分かったそうです。 先端的な半導体や蓄電池の国内生産拡大へ集中投資を促す方針だそうです。 ...(⇒記事を読む)
九電グリーンボンド発行!地熱発電・水力発電に投資するらしい。 2021年5月18日 (カテゴリ: エネルギー政策) こんにちはソーラーリーマンです(^^♪ 九州電力がグリーンボンドを発行するそうです。 グリーンボンドとは、企業や地方自治体などがグリーンプロジェクト(環境改善を目 ...(⇒記事を読む)
《激・朗報!!》送電網容量の増強が決まりました(^^)/ 2021年5月10日 (カテゴリ: 出力制御) こんにちはソーラーリーマンです(^^♪ 今日も朝からビッグな朗報が届きました。「出力制御で余った電気をローソン蓄電池」はむしろ悲報に近い話ですが、今回は違います。ついに具体的な発表がありました。 ...(⇒記事を読む)
九州に再エネはもう要らない!大けがするぞ! 2021年5月7日 (カテゴリ: 出力制御) こんにちは ソーラーリーマン(^_^)です。 4月28日に発表された九電・三菱商事・NTTの三社による出力制御で余った電気をローソン蓄電池に送るという報道がありました。 九州で出力 ...(⇒記事を読む)
「あなたの事が好きなのに満足出来ない女になったの」と言ってきた女性を思い出す 2021年5月1日 (カテゴリ: 出力制御) こんにちはソーラーリーマンです(^^♪。 出力制御が続いています。昨日はついに15時~16時の禁断の3時台にまで制御がかかりました(*_*; どんどん延びてます。 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント