発電事業最大の危機 2021年4月7日 (カテゴリ: 出力制御) ツイート 久々の投稿です。 2014年から太陽光発電事業を始めましたが、7年目にして最大の 頭痛です(>_<)。 九州電力の出力制御が想像を遥かに超えています。 これまでいろいろ困難に直面してきましたが、この出力制御に 比べればかわいいもんです。腰がくだけそうです。 4月に入ってほぼ毎日制御です。制御率100%ってあんまりです。 4月、5月の稼ぎ時に返済額が売電額を上回ったら・・・ 酒量が増えて女房に怒られそうです。かぁちゃん、ちょっと増えても 許してね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 九州が暑くなって来ました!どんどん暑くなれ~!もう春はいらない~。 こんにちはソーラーリーマンです(^^♪。 副業(?)のリーマン仕事が忙しくて、ブログも書けません(-.-)。 記事を読む 契約解除手続きするよ。 いやダメ困ります③ 今日は宮崎から足を伸ばし鹿児島 でサラリー仕事です。 鹿児島もいい天気です。 九州はこの時期太平洋側が総じて い 記事を読む 初の出力制御。あと何回来るのか。 今日はいい天気でした(^^)。 全国的にも良かったのではないで しょうか。 そういう中で、ついに我が発電所 にも九電の手が及んで 記事を読む 九電には太陽光発電の電気を100%買わない時間が存在するのです こんにちはソーラーリーマンです(^_^) 今日もがっつり出力制御。 なんか交通安全の標語みたいな感じになってきましたが、がっつりやら 記事を読む 出力制御の件を九州電力送配電に相談してみたら・・・ こんにちは ソーラーリーマンです^ ^。 ソーラーリーマンの発電所を管轄する九州電力送配電(株)(正確にはこちら)に今回の出力制御の件 記事を読む 《朗報と考えていいよね⁉》出力制御で余った電気を蓄電池へ! こんにちは ソーラーリーマンです(^^♪ 寝ぼけまなこで朝、NHKニュースを見てたところ、とてつもないニュースが飛び込んで来ました。 記事を読む 九州に再エネはもう要らない!大けがするぞ! こんにちは ソーラーリーマン(^_^)です。 4月28日に発表された九電・三菱商事・NTTの三社による出力制御で余った電気をローソン蓄 記事を読む ついに来た!九電の出力制御通達! ついにと言いますか、とうとうと 言いますか、本日、九州電力様より 「出力制御実施の見通しのお知らせ」 が届きました(T-T 記事を読む おいおい、AM7時から制御すんのかい?すんのかい?すんのかーい! こんにちはソーラーリーマンです(^^♪ 昨日は久々にピーカンの1日でした。雲一つない青空が広がっていました。昨年のこの時期は 記事を読む 出力制御が3日間ないだけで喜んでいる場合ではないが。 こんにちは ソーラーリーマンです(^_^)。 今日、九州は35度超えの地点が3カ所出ました。そのおかげもあるの 記事を読む
最近のコメント