しばらく中断していましたが 2016年12月30日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) ツイート 突然に親の状態が悪くなり、しばらくゴタゴタしていました。親の状態はその後良くなったのですが、中断していたブログを再開しようと思っているうちに、とうとう年末なってしまいました。いつも年末には一年間の太陽光発電実績をまとめますので、今年もそれに合わせてまたブログを再開しようと思います。明日には取りあえず12月の実績報告をする予定です。今年のまとめは来年初めにアップしようと思います。今後ともよろしくお願いします。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 中国の会社が日本でメガソーラーを作る トリナソーラーというと中国の大手の太陽電池メーカーですが、事業拡大の一環としてメガソーラーの建設や運営も手掛けています。今や世界各国でのメガ 記事を読む 「エネルギー・環境イノベーション戦略」における次世代太陽光発電 内閣府が先月開いた「エネルギー・環境イノベーション戦略策定ワーキンググループ」の会合でまとめられた次世代太陽光発電の技術戦略案が公表されまし 記事を読む 事業用太陽光はまだいける? FIT制度の見直しがあり、大規模太陽光は入札制に移行しそうです。低圧はまだ買取り制度が残りそうですが、買取り価格はずいぶん下っています。それ 記事を読む 太陽光は金持ちのバブル プレジデントが太陽光の批判記事を書いています(金持ちだけが得した“太陽光バブル”のツケ)。内容はこれまで言われてきたようなことが書かれている 記事を読む 東芝が住宅用太陽光事業から撤退 東芝が住宅用太陽光発電システム事業から撤退することになりました(東芝が住宅用太陽光発電システム事業から撤退)。むしろ遅かったぐらいで 記事を読む 東南アジアで太陽光の市場が急拡大 最近、よく東南アジアの太陽光市場拡大のニュースを見かけます(東南アジアの太陽光発電、好条件重なり急拡大へ)。東南アジアは社会インフラ 記事を読む 2050年に太陽光200GW JPEA(太陽光発電協会)から2050年までの日本国内の太陽光発電導入量見通しが発表されました。2050年までに少なくとも200GWの太陽光 記事を読む 中国の太陽電池メーカーが世界最高の変換効率を記録 中国のLONGiソーラーという太陽電池メーカーがパネルサイズで世界最高の変換効率を達成しました(太陽光パネルで変換効率20.41%、中国LO 記事を読む 天気予報の大外れを予測する 太陽光発電は天候によって出力が変動するため、大量に用いられた場合には、予め天候予測で電気の需給に問題が生じないような準備をしたくなるでしょう 記事を読む 太陽光発電の安全に向けて経産省が指針 もっと早く出されていたら良かったと思いますが、経産省が太陽光発電の安定化に向けた課題と対策案を発表しました(大雨でも太陽光は大丈夫?再エネの 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す