インフラファンドー太陽光発電シンポジウムより

今年の太陽光発電シンポジウムで興味を引いたのは、パリ協定の話とインフラファンドの話だったと昨日書きました。特にインフラファンドの話は私にとって新鮮でしたので、まず紹介します。

タカラレーベン

シンポジウムで紹介された話では太陽光発電のファンドが株式のように売買されるようになったということです。東証の中にインフラファンドという部門ができてそこに上場された太陽光発電のファンドは株式と同じように売買できるようです。まだできたばかりで、今のところタカラレーベン・インフラファンドが上場しているだけですが、まだ2-3社上場されると言うことです。

 

私は発電所の運営以外に少し太陽光発電のファンドも購入していて、それについて少しこのブログで触れたことがあります(太陽光ファンドいろいろ)。これらはファンドを運営する機関と直接取引するもので、その期機関が信用おけるものかどうか買い手が判断しなければならず、不安が付きまとうものでした。

 

しかしインフラファンド市場のようなものがあれば、そこに上場されたファンドは上場審査に合格したものなので、それなりに信用することができます。前に「太陽光ファンドいろいろ」を書いた時に少し太陽光ファンドを調べ、タカラレーベン・インフラファンドの名前も見たのですが、良く判らずにそのままにしていました。今回のシンポジウムを聞いて初めてタカラレーベンの位置づけが判りました。

 

タカラレーベンでは約12Mの太陽光発電を運営していて、一口10万円のファンドを47億円発行しているようです。上場時に14万円まで上昇し、今は11万円ぐらいに落ち着いています。確かにこのファンドは株式のように売買できます。銘柄コードは9281で、野村証券などの証券会社で簡単に売買できます。

 

いやぁ、知りませんでしたね。太陽光発電道楽人としては恥ずかしい。まぁ、道楽人なんて自分で言っているだけですからねぇ。と言うことで、この際道楽人の枠を広げるつもりで、タカラレーベンのファンドを少し買うことにし、現在値より少し低い指値をしておきました。

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>