4月からの電力小売り自由化に向け、いろいろな会社が商品プランを発表しています。とうとうコンビニまで小売りに参入してきました(ローソン、電力小売りに参入へ 家庭向け、コンビニで初)。さすがに商品棚に電気が並ぶわけでは無いでしょうが、どのようなものか興味が湧きました。
どうも三菱系でまとまって参入してくるみたいですね。三菱商事が旗振り役でダイアモンドパワーの電気をローソンが顧客獲得して販売していく。契約者に対してはローソンでのポイントやクーポンなどの特典を考えているようです。
それほど大きなメリットがあるようには思えませんが、ローソンが好きな人には良いのかもしれません。三菱が電力事業を展開するというよりは、ローソンの営業戦略の商品の一つに組み入れられるといった感じですね。
電力の一般家庭小売り自由化はさんざん話題になりましたが、結局このパターンになることが多いようです。既存の十電力に勝てるような会社なんて簡単にはできないでしょうから、当然の帰結かも知れません。それでも少しは競争の原理が取り入れられ、電気代も少し安くなりそうなのは喜ばしいことです。
電力インフラはあまりにも大きなシステムで、供給安定性はもちろん、原子力問題やFIT、託送料など簡単には解決できない課題が多くあります。自由化と言ってもできる範囲はしれているでしょうが、限られた範囲からでも少しずつ進歩していくのを期待するしか仕方無いのでしょう。
まぁ、取りあえずはちょっとしたお得感でも良いから味わせてもらえれば、それはそれで楽しみたいと思います。
コメントを残す