月別: 2017年9月
フロートソーラーと言えばフランスのシエルテール社が有名ですが、日本でもフロートの技術開発に取り組んでいるようです。とは言っても、韓国の技術も借りているところは、少し残念です(日韓で共同開発、強さとコストを備えた太陽光フロ
...(⇒記事を読む)
9月に入って天気が安定してきましたかね。1日から5日の発電実績は下表のようになっています。
パネル1kWあたりの一日平均発電量は3.881kWh、この時期としてごく平均的な発電量だと思います。このまま、順調
...(⇒記事を読む)
酷かった先月のまとめです。まず設置から先月までの月ごと発電量の経過です。パネル1kWあたりの一日平均発電量でプロットしています。今年の経過は赤線です。
さすがに先月の落ち込みは凄いですね。この4年間で8月と
...(⇒記事を読む)
執筆:太陽光発電道楽人
太陽光発電に40年ほど従事し、第一線はリタイア。屋根発電と野立て発電を運営中。これまでの経験を活かしてユーザーの目で情報発信します。ブログは既にアメブロで始めています。これまでの記事は次のURLを参考に。
http://ameblo.jp/sunnytomato/
最近のコメント