梅雨で一部の地域では豪雨による災害も出ているようです。最近はマスコミなどでも取り上げられていますが、水没した太陽光システムは感電の恐れがあるので近づいてはいけません。水没太陽光システムへの対応については太陽光発電
...(⇒記事を読む)
月別: 2019年7月
2019年7月1日から5日の屋根発電実績
7月になりましたが、完全に梅雨状態です。昨日までの屋根発電実績を報告します。
パネル1kWあたりの一日平均発電量は1.877kWh、設備利用率に換算して7.8%。仕方ないですね、完全に梅雨! まだ当分、この
...(⇒記事を読む)
再エネ賦課金の値上がりを知っていますか?
再エネ賦課金とは、再生可能エネルギー発電の普及促進のために、電気料金に上乗せしている料金で、国民から広く集めているお金ですね。2018年度にはそれが1kWhあたり2.90円だったものが2.95円になります。ご存じだったで
...(⇒記事を読む)
おおっ? 卒FIT電気を16円/kWhで買い取る!
パナソニックとNTTは卒FITの電気を最高16円/kWhで買い取るというプランを発表しました(家庭の太陽光高値買い取り、パナソニック、NTTと参入)。まぁ、常識的な人なら16円/kWh買取りのためには厳しい条件があるだろ
...(⇒記事を読む)
三菱重工の太陽光ハイブリッド
MRJでは失態続きだった三菱重工が太陽光のハイブリッドシステムを出しました(再エネを生かす新型発電設備、太陽光×蓄電池×エンジンの「トリプルハイブリッド」)。エンジンを付けているところがひと工夫の跡ですかね。
...(⇒記事を読む)
東芝が新型太陽電池を発表
東芝が新型太陽電池を発表しました(東芝が次世代型太陽電池で成果、タンデム構造で発電効率23.8%を記録)。基本的には普通のシリコン太陽電池の上に別の太陽電池を載せ効率を上げる方法なので、シリコン太陽電池より製造コストは高
...(⇒記事を読む)
2019年6月の太陽光発電まとめ
先月の太陽光発電成績まとめです。
まず設置以来の、月平均1kWあたり一日発電量の経過を下図に示します。赤線が今年です。
6月には梅雨の小休止があり、発電量はまぁまぁだと思っていましたが、過去6年の6月
...(⇒記事を読む)
最近のコメント