ごあいさつ 2015年8月20日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 長らく太陽光発電に携わってきましたが、第一線からはリタイアすることにしました。ちょうどこのタイミングでFITの制度が始まったので、自宅屋根に太陽光発電を載せ、更に野立ての低圧連系発電所も運営しています。 このブログではこれまでの経験を活かして、ユーザーの立場から情報発信したいと思っています。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 中部電力が太陽光発電の新サービスを発表 中部電力が新しい電力供給サービスを二つ発表しました。そのうちの一つに「これから電気」の「太陽光発電の自家消費サービス」と言うものがあります( 記事を読む 2018年6月6日から10日の屋根発電実績 昨日までの5日間の屋根発電実績は下表のようになりました。 パネルkWあたりの一日平均発電量は3.708kWh、設備利用率に換算 記事を読む 2017年8月11日から15日の屋根発電実績 雨ばかり続きますね。この5日間の発電実績は下表の通り酷いものでした。 パネル1kWあたりの一日平均発電量が1.877kWh、設 記事を読む いよいよ不良太陽光の認定取り消しが始まる? エネ庁が不良太陽光発電所の認定取り消しを行いました(太陽光発電で初のFIT認定“取り消し”、理由は「農振法に違反」)。私は前々から早く認定取 記事を読む パナソニック、テスラに足を引っ張られるか パナソニックが相変わらずテスラにてこずっているようです。数日前の記事でしたが、テスラの影響で株価にも影響しているらしいです(パナソニック、「 記事を読む 2018年7月21日から25日の屋根発電実績 定例の発電実績報告です。昨日までの5日間の発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は4.731k 記事を読む 「ガイアの夜明け」の再エネ番組 テレビ東京の「ガイアの夜明け」で再エネの問題が取り上げられていました(「どうする?にっぽんの電力」~「再生化のエネルギー」知 記事を読む 太陽光発電廃棄費用積立て金の課税に対する対抗策 廃棄費用積み立てのガイドラインが公表されました。経産省はパブリックコメントを募集中のようです(廃棄等費用積立てガイドライン(案)に対する意見 記事を読む 2018年12月16日から20日の屋根発電実績 定例の5日間発電報告です。昨日までの5日間の屋根発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は2.6 記事を読む 2017年1月1日から5日の屋根発電実績 昨年末から親のサポートに手を取られ、なかなかブログの更新ができませんけれど今年最初の5日間発電実績報告をします。 記事を読む
最近のコメント