2018年7月21日から25日の屋根発電実績 2018年7月26日 (カテゴリ: 未設定) タグ: 発電実績 発電量 ツイート 定例の発電実績報告です。昨日までの5日間の発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は4.731kWh、前回よりは少し悪いですがそれでも十分に高い値です。その分、暑い日が続いたのが堪えましたが・・・。ずっと天気が続いたおかげで、7月の発電実績が期待できそうだと思っていましたが、そこに台風12号の話。今月の実績はどうなるでしょうね。次回の発電実績は末日に7月分をまとめて行いますので、その時判ります。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2017年1月1日から5日の屋根発電実績 昨年末から親のサポートに手を取られ、なかなかブログの更新ができませんけれど今年最初の5日間発電実績報告をします。 記事を読む 2019年8月16日から20日までの屋根発電実績 昨日までの5日間発電実績報告です。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は3.553kWh、設備利用率に換算して14.8%。あま 記事を読む 卒FITの太陽光発電を買い取る話がいろいろ出てきました 卒FITの家庭を対象とした太陽光発電の買取りに、いろいろな会社が出てきましたね。上の記事のように、丸紅も子会社を通じて買取りビジネス 記事を読む 台風被害時の太陽光発電の活躍は? 今年は台風などにより大規模停電が頻発しましたが、同時に災害時の停電対策としての太陽光発電の価値も認識されることになりました。ただ、普通の太陽 記事を読む へー、こんなサイトがあるのか 太陽光発電所の位置と価値をチェックできるサイトがあります。“そらいろスコア”というサイトです。 サイトを見ると判ると思いますが 記事を読む 新築住宅に太陽光設置を義務付け? カリフォルニア州の話です いやぁ、大胆ですね。カリフォルニア州では2020年から新築住宅に太陽光の設置を義務付けるそうです(米加州で「住宅太陽光の設置義務」、その真意 記事を読む 2018年6月6日から10日の屋根発電実績 昨日までの5日間の屋根発電実績は下表のようになりました。 パネルkWあたりの一日平均発電量は3.708kWh、設備利用率に換算 記事を読む 2019年1月の屋根発電実績 月末です。まず今月の我が家屋根発電の毎日の実績をお知らせします。下表のとおりです。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は3. 記事を読む 2050年には再エネが50% ブルームバーグの予想では、2050年には世界の電力の50%は再エネで賄えるようになるそうです(風力とソーラー、50年までに世界の電力の半分近 記事を読む やっぱり風邪がきつい ブログ再開しようと思いましたが、どうも風がぶり返したようで・・・、当分休みます。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す