本日の太陽光発電量 2013年11月1日 (カテゴリ: 屋根太陽光発電) ツイート 11/1 天気:晴れのち曇り。 発電量 15.53kWh 本日の特徴は最大発電量が3.51kWだったこと。 うちの太陽電池、南向き換算で4kWとすると90%ほどいっている。 涼しくなったからか。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 本日の太陽光発電量 11月22日 天気 晴れ太陽光発電量 16.8kWh (3.99kWh/kWp) 設置業者による11月の想定発電量は281kWhであったが 記事を読む 本日の発電量 天気:快晴総発電量:20.4kWk(4.53kWh/kW) 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量 (12/18) 天気:雨屋根太陽光発電量:1.65kWh今日は雨で殆ど日射はなかったが、それでも1.65kWh発電した。全て自家消費。 記事を読む 本日の太陽光発電量 10月31日 天気:晴れのち曇り発電量:16.51kWh 当家の太陽光発電は4.5kW。設置コストは190万円、1kWあたり約42万円。補助 記事を読む 太陽光発電の動作チェック9(まとめ) 10月に行った太陽光発電の動作チェックに関しての所感を、今回でとりあえず纏めたいと思います。とはいえ、ある程度様子が分かったのは「ソラメンテ 記事を読む 本日の太陽光発電 11月29日:天気 晴れ太陽光発電量: 16.9kWh (4.02kWh/kWp) 今日も良い天気で、太陽電池は良く稼いでくれている。 今は 記事を読む 本日の太陽光発電量 11月12日 曇り一時晴れ発電量:9.41kWh 本日の最大発電は4.06kWだった。 うちの太陽電池は南向き換算で実質4.1kWpと考えて 記事を読む 太陽光発電の動作チェック5(IVカーブと直列抵抗 続) IVカーブと直列抵抗についての話の続きです。もう少し技術論にお付き合いください。 前回に加えて伝えておきたかったことは、モ 記事を読む 本日の屋根太陽光発電(12/15) 天気:晴れ屋根太陽光発電量:15.86kWh (3.78kWh/kWp) 今は収益性を考えて低圧連系の太陽光発電所を購入しようとしているが、 記事を読む 太陽光発電の動作チェック15 (現地調査速報) 土曜日に太陽光発電所に行ってきました。 ここのサイトではダイゴエナジーというツールを導入するので、それを見学させてもらい、 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す