分譲発電所完成検査

(カテゴリ: 屋根太陽光発電)

購入中の低圧連系分譲発電所の完成検査に行ってきました。

見たところ問題もなく、これで完成引き渡しとなります。

ここの発電所は太陽電池60kWをパワコンで50kWに制限する方式。これで2000万円は割安と思えます。運営会社の対応もなかなか良く安心しています。

さて、完成検査ではまだ東電との連系ができなかったので、運営会社は「ソラメンテ」を持ってきていました。これでストリング毎にVocと抵抗を確認。抵抗は順方向抵抗を見ています。パネル一つが4オームぐらいで、7直だから30オームほどであれば良い。現状では36ストリング全てクリアしました。

気になるところをあえて言えば雑草対策。これまでに運営会社とも議論していますが、周辺の空き地でもそれほど雑草は生えておらず、また土地には石灰を入れて固めてあるので、とりあえず雑草の伸び方を見ることにしています。

鳥の糞も既に少し落ちているようです。ここのパネルはアップソーラーで、表面処理してあるものですが、どれほど効果があるか、これも様子を見ることにしました。

東電との連系は5月下旬。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

tomatosoup

SECRET: 0
PASS:
>たろうさん。:確か機器の名前はソラメンテだったと思います。機器は2つあって、それぞれ独立で使います。二つのうち一つは設備から切り離したストリングのVocと順方向抵抗を測るもの。もう一つはご指摘のようにパネルの上にかざして測るもの。パネルの上にかざすものは、タブに流れる電流を磁気的に検出するものなので、発電させていないと動作しません。従って、今回はVocと順方向抵抗の測定のみを行いました。同じような機器でストリングに流したパルスをパネルにかざしたセンサーで検出して接続性を調べるものがありますが、今回用いたものは違います。なお、そこの会社(検査機器メーカー)が監視システムを出しているかどうかまでは知りません。この発電所では監視にソラモニを使っています。

たろう

SECRET: 0
PASS:
ソラメンテは自分でパネルの上に機器をかざしてみる物ですか。監視システムとは違いますか。ここの会社は監視システムを出していますか。

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>