カテゴリー: 元太陽光発電技術者の独り言

太陽光発電シンポジウムに行ってきました(太陽光発電の長期位置づけ)

太陽光発電協会(JPEA)の主催する太陽光発電シンポジウムの1日目に行ってきました。久しぶりに参加してみると、内容が以前に比べて少し落ち着いてきたような気がします。以前はNEDOや企業の研究開発やエネ庁の計画などを中心と ...(⇒記事を読む)

「リテラシー不足」と他人事のように言いますか

鬼怒川反乱の時に、太陽光発電が自然堤防を削ったことが原因ではという議論がありました。直接の原因ではなかったようですが、それに関し太陽光発電協会(JPEA)の事務局長が「太陽光発電業者にリテラシーの欠ける人がいるの ...(⇒記事を読む)

パネルリサイクルプロジェクト

FITによる再生可能エネルギーの導入促進が始まってからはまだ3年余りですが、太陽光発電自体は90年代の頃から少しずつ導入が増えていました。初期に導入された太陽光発電の中には廃棄されるものも出てきているようです。今はまだ量 ...(⇒記事を読む)

超格子、量子ドットってなんぞや? の続き

昨日のブログで超格子や量子ドットはシリコンなどの太陽電池では超えられない理論限界を超える太陽電池を作るため検討されている新材料開発技術であることを説明しました。   理論限界以上の効率の太陽電池を作 ...(⇒記事を読む)