私の家の屋根太陽光は、昨年卒FITを迎えました。その後の売電先は、いろいろ調べた結果、伊藤忠エネクスというところにしました。私が調べた限りでは、そこが一番高かったと思います。その時の買い取り価格は14.5円/kWhでした
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 屋根太陽光発電
住宅太陽光発電の卒FIT後は売電?
電通が昨年12月にエネルギーに関する生活者意識調査を行ったところ、調査対象の中に今年卒FITを迎える住宅太陽光発電利用者が100人いて、そのうち45人が卒FIT後に売電、16人が自家消費を選ぶと答えたそうです(卒FITの
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の動作チェック17 (接触不良)
太陽電池によっては接続不良がたまに見られます。本当はあってはならないのですが・・・。
前回まで説明していたセルの不良による発熱と異なり、接続不良による発熱は小さな面積で集中的に起こることが多いため、異常
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の動作チェック16 (バイパスダイオード2)
バイパスダイオードが動作している時のセルの動作を、あまり難しくならないように説明してみます。これがなかなか難しいのですが、とにかくやってみます。
理論的な話が面倒な方は最後まで読み飛ばして頂いて構いません。
----
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の動作チェック15 (現地調査速報)
土曜日に太陽光発電所に行ってきました。
ここのサイトではダイゴエナジーというツールを導入するので、それを見学させてもらい、更に少しデーター採りをするのに協力してもらいました。下の写真はその一風景ですが、
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の動作チェック9(まとめ)
10月に行った太陽光発電の動作チェックに関しての所感を、今回でとりあえず纏めたいと思います。とはいえ、ある程度様子が分かったのは「ソラメンテ」と「ソコデス」についてだけなので、纏めもそれらについてとし、残りについては他の
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の動作チェック8(メーカーとのやりとり2)
今回は「ソコデス」とのやり取りを紹介します。
結果から先に申しておきますと、こちらの方は行き違いから話は全く進展しませんでした。しかし、とりあえずレスポンスはあったので、まずそれを紹介します。
まず私の
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の動作チェック7(メーカーとのやりとり1)
さて、測定をより理解するためにメーカーとやり取りした結果を紹介します。知りたかったのは「ソラメンテ」と「ソコデス」で測定される抵抗値に大きな差があった理由です。測定したのは240Wのパネルが7直列のストリングで、「ソラメ
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の動作チェック6(再び測定器について)
今回、太陽光発電所(50kW)の動作チェックには「ソラメンテ」「ソコデス」「IVカーブトレーサー」「サーモビュアー」を使いました。全てが私の所有物というわけではなく、他からお借りしたものもあります。各測定器について、もう
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の動作チェック5(IVカーブと直列抵抗 続)
IVカーブと直列抵抗についての話の続きです。もう少し技術論にお付き合いください。
前回に加えて伝えておきたかったことは、モジュールの直列抵抗とストリングやアレイでの直列抵抗の関係、そしてシステムでの直列
...(⇒記事を読む)
最近のコメント