暑くてしばらく夏休みを決め込んでいますが、発電実績だけは報告いたします。今月1日から10日の発電状況は下表のとおりとなりました。
暑かったですが良い天気が続き、パネル1kWあたりの1日平均発電量 ...(⇒記事を読む)
2015年7月の発電実績まとめ
7月の発電実績はパネル1kWあたりの1日平均発電量で3.93kWh、設備利用率では16.4%ですが、これは先月よりも悪い値となりました。発電量の推移は下図のようになります。
今年の7月の実績は昨 ...(⇒記事を読む)
2015年7月の屋根太陽光発電実績
少し旅行に出かけていたのと、帰ってからの酷い暑さに負けてブログが止まっていました。
今日で7月は終わりなので、頑張って7月分の発電報告をします。
7月の日ごとの発電実績は下の通りです。
&n ...(⇒記事を読む)
太陽光発電はピークカットに効果
梅雨も明けて、一年で最も暑い時期になりました。この時期の真昼間、冷房需要が最大になる頃に電力需給が最も逼迫すると言われていました。そして太陽光発電は、日射の強い時に出力も上がるので(熱には少し弱いので ...(⇒記事を読む)
NEDOがカナダでスマートコミュニティの実証実験
NEDOが「カナダで初のスマートコミュニティ実証事業を開始」するという報告がありました。対象のオシャワ市は年に200回ぐらい停電があるらしいので、スマートコミュニティの実証には向いているのかもしれませ ...(⇒記事を読む)
2019年問題への期待
FITが導入される少し前に、住宅用太陽光発電は48円という高額での買い取りが10年間行われるようになりました。最初にその期限が来るのが2019年です。2019年以降は当然買い取り価格が安くなるはずで、 ...(⇒記事を読む)
「シャープ、新型太陽電池を堺で生産」って?
経営危機のシャープ、太陽電池はどうなるのかハラハラして見ていますが、来年度にも「新型太陽電池を堺工場で生産」するという発表があったようです。それは良い話なのですが、あれ、これって「ヘテロ接合」「バック ...(⇒記事を読む)
2015年7月16日から20日の屋根太陽光発電実績
めでたく梅雨が明けましたが、まだ雨天だった日の影響が残り、この5日間はkWあたりの1日発電量で3.325kWh。7月はあと10日間、どれだけ取り戻せるか。去年は7月の平均で4.29kWhも発電して ...(⇒記事を読む)
マイクログリッドとスマートグリッド
Powerhive社によるケニアでのミニグリッドの記事紹介をした時に、記事ではマイクログリッドという言葉を使っていたのを、あえてミニグリッドと言い換えて紹介しました。これはマイクログリッドという言葉は ...(⇒記事を読む)
アフリカでの太陽光ミニグリッド(続き、現実的価値)
前回、ケニアで実施されているミニグリッドの例を取り上げて、数年でバッテリーがダメになり系統に接続することになるだろうと説明しました。そうなると、太陽光発電を導入した意味がほとんど無くなってしまいます。 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント