2015年7月1日から5日の屋根太陽光発電実績 2015年7月5日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 7月1日から5日の屋根太陽光発電は下表のようになりました。 さすがに天気の悪い日が続いたので発電量も最低です。これから当分天気は悪そうなので、今月の方が6月より発電量が低くなるかもしれません。長期予報では今年も8月 ...(⇒記事を読む)
2015年6月の太陽光発電実績 2015年7月1日 (カテゴリ: 月間・年間発電実績) タグ: 発電実績 設備利用率 6月の自宅屋根太陽光発電実績はパネル1kWあたりの1日平均発電量で4.09kWh/kWでした。昨年6月(3.82kWh/kW)より少し良く、6月としてはかなり多い方だと思います。下に屋根発電、市内のメガソーラーと比較参照 ...(⇒記事を読む)
2015年6月屋根発電量速報 2015年6月30日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 今月の発電量がそろいました。昨年より少し多かったようです。日ごとの発電量は下表のとおり。 まとめは明日に。 ...(⇒記事を読む)
2015年6月21日から25日の屋根太陽光発電実績 2015年6月26日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 設備利用率 21日から25日までの我が家の屋根太陽光の発電状況は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの1日発電量が4.67kWh/kWというのは梅雨にしては高い値です。設備利用率に換算すると 4.67 ÷ 24 = 0 ...(⇒記事を読む)
2015年6月16日から20日の屋根太陽光発電実績 2015年6月21日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 6月16日から20日までの発電実績を下に示します。 まともに陽が照ったのは20日だけでした。さすがにこの時期は仕方がないですね。 雨は必要ですが、太陽光発電をしているものにとっては、できれば夜のうちに振ってもらえ ...(⇒記事を読む)
2015年6月1日から6日の屋根太陽光発電実績 2015年6月7日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 6月に入って日照時間は伸びているのでしょうが、天気が少し悪くなってきました。1日から6日の発電実績です。 先日、私の購入した分譲発電所の点検に行ってきました。次回その結果をまとめる予定です。 現地では私の分譲分だ ...(⇒記事を読む)
2015年5月の発電実績 2015年6月1日 (カテゴリ: 月間・年間発電実績) タグ: 発電実績 まず5月の各日の屋根太陽光発電実績を下表に示します。 パネル1kWあたりの1日平均発電量は5.23kWhとなりました。これは僅かながらも昨年を上回る値です。表を見ても判りますが、日射量の少ない日はほとんどありません ...(⇒記事を読む)
4月21日から26日の屋根太陽光発電実績 2015年5月27日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 相変わらず良い天気と言うか、暑いぐらいの日が続いています。21日から26日の発電実績は下表のとおりとなりました。 1日の稼働時間(定格で何時間発電分に相当するか、表で右の列)は5.76時間と好成績です。5月は1年で ...(⇒記事を読む)
2015年5月16日から21日の屋根太陽光発電実績と住宅用太陽光発電の効果 2015年5月22日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 住宅用太陽光発電 発電実績 今月16日から21日までの我が家の屋根太陽光発電状況です。 表の左側が一日の総発電量、右側がその1kWの発電量です。 天気の悪い日もありましたが、全体としては上々です。前半の天気が良かったので、この調子で行くと今 ...(⇒記事を読む)
4月11日―15日の屋根太陽光発電実績 2015年5月15日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: シャープ 発電実績 昨日シャープの再建案が出されていましたが、大方の予想通りこれといった内容無し、というところでしょうか。本当に打つ手がないのでしょうね。シャープは長期低迷か、どこかに吸収されてしまうのか、しかし、安倍政権としてはアベノミク ...(⇒記事を読む)
最近のコメント