FITの買取りに入札制度が導入されることになって初めての入札が行われました(太陽光発電の第1回入札、最安値は18円/kWhを切る結果に)。おそらく太陽光に関係している人達は注目していたと思いますが、入札結果をどう
...(⇒記事を読む)
タグ: FIT
福島のメガソーラー
メガソーラーは最近では珍しいものではありませんし、この記事(メガソーラー稼働 福島・大熊で2基目)のように、地方自治体が取り組む例も少なくありません。写真を見るときれいに設置されていますし、景観に悪影響を与えるような場所
...(⇒記事を読む)
北海道の太陽光は蓄電池が必要
GSユアサが大型蓄電池事業を活発化させているそうです(GSユアサ、系統安定化向け大型蓄電池事業を推進)。海外のチリでもこういう事業が成り立つのですね。日本では北海道や離島での再生可能エネルギー導入時の系統安定化のために蓄
...(⇒記事を読む)
改正FIT法の理解度
改正FIT法の理解が進んでいないという記事がありました(改正FIT法を理解しない太陽光業者が3割も、6割は保守契約せず)。改正FIT法の施行に伴う業務計画書の提出が9/30に迫る中で、まだ法の改正が十分には浸透していない
...(⇒記事を読む)
自治体がFITの入札に参加するのはどうも・・・
数日前に「自治体がFITで儲けるのはどうも・・・」という記事を書きました。自治体は土地確保や税制で太陽光導入・運営に有利な上に、そもそも儲ける必要が無いから、というのが理由でした。
さて、 新F
...(⇒記事を読む)
自治体がFITで儲けるというのはどうも・・・
私の住んでいる所沢市は環境事業の一環として太陽光発電所を設置しています。現在、遊休地や調整池を利用し、とことこソーラー(1MW)、フロートソーラー(380kW)の2ヵ所運営しています。
これはとても良いこと
...(⇒記事を読む)
太陽光事業者の倒産が増えていると言っても・・・
昨年あたりから太陽光事業者の倒産が増えているという話は良く聞きます。最近もニュースが出ていました(太陽光事業者、倒産相次ぐ---買取価格低下で)。短い記事で、目新しいことも特にありませんが、下図のようなデータが出されてい
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の過積載の話 続きの続き
昨日、太陽光発電の過積載についての記事(太陽光、認定後の「過積載」対処へ)で、過積載はメガソーラーに多いとあるのを見て「おや」と思ったことを指摘しました。
私は、過積載は50kW以下の低圧連系の
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の過積載の話 続き
過積載の問題は関心が高いようですね。
技術的に見れば、パワコンの仕様範囲内で太陽光パネルを多く設置するのは出力を安定させるために望ましいことだとさえ思いますが、お金が絡んでくるため批判されるので
...(⇒記事を読む)
追加の過積載にどう対応するか
太陽光発電の過積載はこの世界では良く知られた手法です。トラックの過積載と異なって別に法律違反しているのではないのですが、「過積載」と言う言葉はあまり良い印象を与えないので嫌いです。
要するに過積
...(⇒記事を読む)
最近のコメント