昨日のブログで紹介したソーラーフロンティアの22.3%セルについての補足です。昨日、22.3%は小面積のセルでの効率でモジュ―ル(パネル)にした時の効率がどの程度か判らないと書きましたが、参考になる記事がありました(薄膜
...(⇒記事を読む)
タグ: HIT
ネクストエナジーがPERC技術を使った太陽電池を販売
ネクストエナジー社を私が知ったのは、分譲太陽光発電所を調べていた時だったと思います。名前だけは覚えていましたが、あまり詳しくはありません。同社が新しい太陽電池を販売すると発表しました(ネクストエナジー、新技術PE
...(⇒記事を読む)
NEDOの太陽光発電技術
NEDO成果報告会の続きです。
NEDOはサンシャインの後に作られ、初めは確か「新エネルギー技術総合開発機構」だったと思うのですが、今は「新エネルギー・産業技術総合開発機構」として幅広い技術開発
...(⇒記事を読む)
シャープの逆転打となるか、NEDOプロジェクト
経営難に苦しむシャープのなかでも、太陽電池部門は高い価格で長期契約したシリコンの購入費が赤字を増大させているという厳しい状況です。正直、切り捨てられてもおかしくないのですが、まだまだ頑張るようです。
シ
...(⇒記事を読む)
PERCはHITのライバルかな
PERCというのはHITと並んで有名な結晶系Si太陽電池の新しい技術です。確か、ヨーロッパのどこかの国で開発された技術だったと思いますが、最近よく使われるようになりました。どちらもSi半導体の表面(界面)でのロスを少なく
...(⇒記事を読む)
サンヨーのHITに期待
サンヨーはパナソニックに吸収されて今はありませんが、現在パナソニックで販売されているHIT太陽電池はサンヨーが開発・実用化したものでした。パナソニックの使ったHITの説明図を下に示しますが、HITについては以前にこのブロ
...(⇒記事を読む)
アモルファス太陽電池の光劣化と温度特性
前回、アモルファスシリコン(a-Si)太陽電池についての話を紹介したので、ついでにa-Si太陽電池の光劣化と温度特性についても言及しておきたいと思います。
a-Si太陽電池はかなり大きな光劣化を示します
...(⇒記事を読む)
パナソニックのHIT
昨日、HITに話題が出たので、少しHITについてつぶやいてみようと思います。以前にもこのブログに書いたかもしれませんが、そこは大目に見てお付き合いいただければ幸いです。
HITというのはHetero I
...(⇒記事を読む)
最近のコメント