【重要】50kW太陽光発電所のパネル・パワコン変更と42円の関係 2013年4月25日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) ツイート 50kW太陽光発電所で42円/kWhの権利を獲得したものの 納期や価格の関係からパネルやパワコンを変更しようと 思っている方もいると思います。 そこで気になるのが変更した時の42円の扱いですよね。 昨日も個人的にコンサルを請け負っている業者さんから 相談を受けました。 なんでも某電力の某営業所からパネルを変更すれば 42円ではなく今年の単価が適用されると聞いたのこと。 すぐにその電力会社の本店に問い合わせるよう アドバイスをシました。 すると当然、パネルを変更しても42円は維持されるとの 回答があったそうです。 これは電力会社の営業所が悪いのではなく 当初とルールが急に変わり、その告知が 徹底されていないことが原因です。 知らないと損をする可能性があるので 各種変更の申請については十分ご注意ください。 例えば20%以上の容量変更(重大な変更)でも 42円が適用されるケースもあります。 勇気ある太陽光発電ムラ仲間が損するのは 絶対に避けたいと思っています。 わからないことがあれば気軽にご連絡くださいね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電のグリーン投資減税 一括償却の裏道 グリーン投資減税の一括償却の最終期限まであと1週間となり、皆様からご質問を頂くことも多くなりました。 「基本的に税務に関する相談に答えて 記事を読む 太陽光発電所のセカンダリ取引に挑戦中@長崎 太陽光発電所のセカンダリ取引案件を見に長崎に来ました。頑固職人さんと一緒です。まだ3月に連系したばかりの案件だとか。 パネルは三菱。施 記事を読む 50kW太陽光発電所と景観法 建築基準法、景観法における工作物の扱い 色彩?明度?彩度? 50kW太陽光発電所の企画の仕事を頂いた 業者さんから連絡がありました。 添 記事を読む 50kWi太陽光発電所の20年間を考慮したケーブルタイ 50kW太陽光発電所抜けのケーブルタイです。 通常はプラスチック樹脂製の物を使うことが多いのですが、 樹脂製だと20年の間に紫外線によ 記事を読む 50kW太陽光発電所向けのパワコンの保証期間 50kW太陽光発電所のパワコン保証期間 パワコンの保証期間に関しては、通常1年の保証が付いています。 最近では10年の保証 記事を読む 太陽光発電用地視察 鳥取に行ってきました 先週末は頑固職人と鳥取へ。 太陽光発電に使えそうな用地を紹介して頂きました。 今回、初めての鳥取だったのですが、 海の幸がとにかく豊富 記事を読む 50kW太陽光発電所自作キット2 50kW太陽光発電所自作キット 50kW太陽光発電キットは各社から販売されていますが、 どこもあまり本腰を入れているようではなさそうです。 記事を読む 50kW太陽光発電所地盤調査 簡易貫入試験 50kW太陽光発電所を設置する場所の地盤が 気になる方も多いと思います。 太陽光発電所は建築物に当た 記事を読む アルミ架台工場の見学に行ってきました2 アルミ架台工場の見学に行ってきました1 http://goo.gl/INM898 の続きです。 工場に着くと、この辺りの特 記事を読む 太陽光発電所のカラスのイタズラ対策 photo credit: crow via photopin (license) 先日の投稿で、太陽光パネルが割れる原因について挙げさ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す