50kW太陽光発電所パネル選びと中国パネルメーカーダンピング訴訟 2013年5月18日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) ツイート 50kWの太陽光発電所のパネル選びがますます難しくなりました。 欧州で中国製のパネルのダンピング調査が本格的に始まり、これが黒と出れば中国パネル各メーカーは追加で相殺関税をかけられることとなります。 大幅に縮小したとはいえ、太陽光パネルの売上高では未だ世界一の欧州市場。価格競争で血を流し合っている中国パネル各メーカー。かなり厳しい状況に追い込まれてきています。 アメリカ、欧州とダンピングが認められれば当然、日本政府も対策に乗り出すことでしょう。追加で関税をかけられる前なら、今までのように異常に安い価格で買えますが、20年間の保証はますます信じられなくなりますね。 私が中国製パネルを使うとしたら、システム編成を工夫した上で、使い捨て覚悟の超短期投資回収用に使います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 メガソーラー向けの土地を高く売る方法 メガソーラー向けの土地は非常に規模が大きいため 当然ながら坪単価が少し違えば販売価格に大きく影響します。 土地のオーナーさんなら誰でもなるべ 記事を読む 50kW太陽光発電所のパネル変更手続き 「50kW太陽光発電所の42円買取価格の 権利を有していてもパネル変更をすると 買取価格が今年度価格に変更されてしまうのですか?」 最 記事を読む 50kW太陽光発電所とEPC 50kW太陽光発電所の設置を計画されている方から 朝の投稿について質問をいただきました。 ”パネルメーカーがEPCとはどのような意味ですか 記事を読む 太陽光発電による電力基本料金節約 今日は食品工場さんからご依頼いただき、工場の屋根における太陽光発電のご提案をしてきました。 売電収入が目的だと思い、火事等のリスクが考え 記事を読む 太陽光発電を遠隔地で所有する時に融資を受ける金融機関 頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲アテルイの里について 金融機関のご紹介のお問い合わせを受けることが増えてきました。 https 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所分譲@東北が更に厳しくなったようです お世話になっている施工店のYさんから連絡がありました。 「東北電力管轄以外で低圧の分譲において 接続検討料をとるところってありますか? 記事を読む より安く安心な太陽光発電の架台を提供できるようになりました 太陽光発電ムラ仲間のTさんのご協力により、太陽光発電の架台をお安く提供できるように成りました。 日本で数多くの有名な店舗等の建築物を手 記事を読む 平成26年度の太陽光発電について3 小規模高圧案件の増加 先日、アルミ架台を納品しました。 中国から輸入したものですが、日本海が荒れていて 部材が2本傷み、ネジが散乱するなどお客様に ご迷惑をお 記事を読む 海外で行う太陽光発電投資 昨日は越境会2周年記念大会@新潟県岩室温泉でした。 世界各国からの参加者から世界中の情報が生で入ってきて非常に有意義でした。何で起業する 記事を読む 地籍図から土地の位置を確認する方法 200MW分ほどあった申請業務が一段落し ご依頼いただいていた福島県の案件の調査に ようやく行けることになり準備をしていました。 場所 記事を読む 2 Comments 太陽王子 2013年5月19日 SECRET: 0 PASS: >ラインハルトさん 確かに中国メーカーの価格競争に対する執念はすさまじいですね。社会構造や人権の問題もありますが、世界貿易をしている異常、直接搾取するか関節搾取するかの違いなので日本も人のことは言えないと思います。 ただ、今回問題なのはメーカーが直接ダンピングしたのではなく、政府系機関からダンピングを助長するような援助を受けて安価な販売を遂行した疑惑があるためです。 韓国のように国家戦略として通貨安誘導をするなら輸入が苦しくなるリスクを負ってのものなのでまだ許されますが、これは流石にやり好きだと思います。 あと、技術者があまり投資をしないのは、技術の知識に対して金融の知識が足りない、というよりある程度恵まれているので興味がないというのが大きいと思います。 そもそも主たる興味の対象がお金にある時点で日本の技術者にはならないと思うんですよね。 全てが上手く組み合わさってくれるといいのですが・・ ラインハルト 2013年5月19日 SECRET: 0 PASS: そもそも、そのくらいに下げないと、 今の買電の電力料金や他の発電方式のコストに敵いません。 欧州メーカーも日本メーカーも 生ぬるいと思います。 FITなど永続できないシステムで ぬくぬくとやっていこうと思う方が どうかしています。 メーカーの立場から言うと、 ダンピングの問題もありますが、 中国の異常な為替を何とかして欲しい。 円安になったからいって、 対中国の為替の異常は埋められません。 向こうに行けばわかるけど、 5倍くらい矛盾しています。 でも、中国のダンピングと為替問題の おかげで、 日本メーカーも必死になって、生産技術を向上させて、 今まで、セルをつくるエネルギーに発電10年分を使っていましたが、 納得できるところまで下げることが出来ました (メーカーの立場、はっきり書くことが出来ません)。 そして、産業用パネルモジュールの価格も 投資できるレベルまで 下げることが出来ました。 そういうことがわかって、 孫正義さんも投資するように なったんだと思います。 住宅用の小規模のものは、 安いところの30万円/kWで、 まだまだエコ趣味程度ですね。 前に太陽王子様がおっしゃっていた、 太陽光発電の研究者、 メーカー勤めている人が自分で太陽光発電を実際に 手を出さない、理由はここにあります。 簡単に手がけられるのは、住宅用の趣味程度です。 採算が合う産業用を手がけるには、会社をつくって メーカーの近いところから部材を買い付けて、 自分が工事業者に指揮をしてつくらせる必要があります。 しきいが高いのです。 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
太陽王子 2013年5月19日 SECRET: 0 PASS: >ラインハルトさん 確かに中国メーカーの価格競争に対する執念はすさまじいですね。社会構造や人権の問題もありますが、世界貿易をしている異常、直接搾取するか関節搾取するかの違いなので日本も人のことは言えないと思います。 ただ、今回問題なのはメーカーが直接ダンピングしたのではなく、政府系機関からダンピングを助長するような援助を受けて安価な販売を遂行した疑惑があるためです。 韓国のように国家戦略として通貨安誘導をするなら輸入が苦しくなるリスクを負ってのものなのでまだ許されますが、これは流石にやり好きだと思います。 あと、技術者があまり投資をしないのは、技術の知識に対して金融の知識が足りない、というよりある程度恵まれているので興味がないというのが大きいと思います。 そもそも主たる興味の対象がお金にある時点で日本の技術者にはならないと思うんですよね。 全てが上手く組み合わさってくれるといいのですが・・
ラインハルト 2013年5月19日 SECRET: 0 PASS: そもそも、そのくらいに下げないと、 今の買電の電力料金や他の発電方式のコストに敵いません。 欧州メーカーも日本メーカーも 生ぬるいと思います。 FITなど永続できないシステムで ぬくぬくとやっていこうと思う方が どうかしています。 メーカーの立場から言うと、 ダンピングの問題もありますが、 中国の異常な為替を何とかして欲しい。 円安になったからいって、 対中国の為替の異常は埋められません。 向こうに行けばわかるけど、 5倍くらい矛盾しています。 でも、中国のダンピングと為替問題の おかげで、 日本メーカーも必死になって、生産技術を向上させて、 今まで、セルをつくるエネルギーに発電10年分を使っていましたが、 納得できるところまで下げることが出来ました (メーカーの立場、はっきり書くことが出来ません)。 そして、産業用パネルモジュールの価格も 投資できるレベルまで 下げることが出来ました。 そういうことがわかって、 孫正義さんも投資するように なったんだと思います。 住宅用の小規模のものは、 安いところの30万円/kWで、 まだまだエコ趣味程度ですね。 前に太陽王子様がおっしゃっていた、 太陽光発電の研究者、 メーカー勤めている人が自分で太陽光発電を実際に 手を出さない、理由はここにあります。 簡単に手がけられるのは、住宅用の趣味程度です。 採算が合う産業用を手がけるには、会社をつくって メーカーの近いところから部材を買い付けて、 自分が工事業者に指揮をしてつくらせる必要があります。 しきいが高いのです。
SECRET: 0
PASS:
>ラインハルトさん
確かに中国メーカーの価格競争に対する執念はすさまじいですね。社会構造や人権の問題もありますが、世界貿易をしている異常、直接搾取するか関節搾取するかの違いなので日本も人のことは言えないと思います。
ただ、今回問題なのはメーカーが直接ダンピングしたのではなく、政府系機関からダンピングを助長するような援助を受けて安価な販売を遂行した疑惑があるためです。
韓国のように国家戦略として通貨安誘導をするなら輸入が苦しくなるリスクを負ってのものなのでまだ許されますが、これは流石にやり好きだと思います。
あと、技術者があまり投資をしないのは、技術の知識に対して金融の知識が足りない、というよりある程度恵まれているので興味がないというのが大きいと思います。
そもそも主たる興味の対象がお金にある時点で日本の技術者にはならないと思うんですよね。
全てが上手く組み合わさってくれるといいのですが・・
SECRET: 0
PASS:
そもそも、そのくらいに下げないと、
今の買電の電力料金や他の発電方式のコストに敵いません。
欧州メーカーも日本メーカーも
生ぬるいと思います。
FITなど永続できないシステムで
ぬくぬくとやっていこうと思う方が
どうかしています。
メーカーの立場から言うと、
ダンピングの問題もありますが、
中国の異常な為替を何とかして欲しい。
円安になったからいって、
対中国の為替の異常は埋められません。
向こうに行けばわかるけど、
5倍くらい矛盾しています。
でも、中国のダンピングと為替問題の
おかげで、
日本メーカーも必死になって、生産技術を向上させて、
今まで、セルをつくるエネルギーに発電10年分を使っていましたが、
納得できるところまで下げることが出来ました
(メーカーの立場、はっきり書くことが出来ません)。
そして、産業用パネルモジュールの価格も
投資できるレベルまで
下げることが出来ました。
そういうことがわかって、
孫正義さんも投資するように
なったんだと思います。
住宅用の小規模のものは、
安いところの30万円/kWで、
まだまだエコ趣味程度ですね。
前に太陽王子様がおっしゃっていた、
太陽光発電の研究者、
メーカー勤めている人が自分で太陽光発電を実際に
手を出さない、理由はここにあります。
簡単に手がけられるのは、住宅用の趣味程度です。
採算が合う産業用を手がけるには、会社をつくって
メーカーの近いところから部材を買い付けて、
自分が工事業者に指揮をしてつくらせる必要があります。
しきいが高いのです。