2023年3月の発電量 2023年4月8日 (カテゴリ: 発電量) ツイート 3月の発電は良かったですね。昨年の3月1154kwhより今年は1260kwhで多かったです。 3月の発電状況 発電量 発電量が多いので、お得金額で設備費を回収できる期間が、だんだん少なくなっていますね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2023年8月の発電量と分析 8月の発電量です。 [caption id="attachment_168" align="alignnone" width="584 記事を読む 2024年4月の発電量 4月の発電量は、天気が悪い日が多く、低め。前年が1275kwhなのに1023kwhしかない。前月と比べても3月は1135kwhだったので、か 記事を読む 2024年3月の発電量 3月はあまり天気が良くなかったという印象だが、昨年同月より発電量も低く、印象と同じだ。 しかし、2月と比べるとかなり多く発電している。売電 記事を読む 2024年2月の発電量 2月の実績は昨年より1割近く少なかったです。 でも売電額は少し少なかっただけで済みました。 なので、良いかなと思います。 記事を読む 21年11月の発電量 11月の発電状況です。天気が良くない日が多く、発電は少なめ。 それでも事前のシュミレーションが700kwhなのに対し、860kwh発電 記事を読む 2023年6月の発電量 6月の発電は天気があまりよくなくて、1108kWhでした。 昨年の6月は1277kWhなので、やっぱりかなり少ないです。 5月も 記事を読む 2024年5月の発電量 5月の発電は比較的良好でした。 昨年同月より少し多かったです。 天気が良かったのが大きいですね。 記録 記事を読む 2024年1月の発電量 1月の実績を上げるのを忘れてました。 1月の発電量は796kwhで、昨年の808より少しだけ少ない実績でした。 12月は2022 記事を読む 発電量のメモ 取り合えず、数日間の発電量です。 17日、13.27kwh 18日、40.26kwh 19日、56.11 20日、51.81 記事を読む 2023年2月の発電量 2月は発電量が少なかったです。それでもシミュレーションより多いですが。 グラフの通り天気が悪い日が多かったです。 そのため昼にお 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。