
防音室工事、一昨昨日に基礎を確認した所、
基礎部分の土が予想より多かったため
当初予定より100mm程天井が低くなり、2250mm位の高さに
なるかもと報告を受けた。
2350mmの天井高さを確保するため、追加料金が発生するが、
急遽基礎部分の余分な土を除去する作業を行った。
そして、どうせ除去するなら(基礎の)限界まで土を除去し
2450mmの高さを確保するため、約200mm分の除去をした。
その結果、天井高さは計算間違いさえなければ
最大2650mm確保できるとの事。
あれ?よく考えたら、その計算だったら
そもそも土の除去をしなくても良かったのでは?
基本は毎日休みなく、1日8時間以上事務作業場所として
使用すること事になるかとは思うが
それ以外の時間を、オーディオルーム、ホームシアター、
音楽スタジオ、カラオケボックスとして使用するなら
天井は高い方が良いらしいので、結果オーライか?
(追加費用は結構掛かるが・・・)
更に思ったが、もし2700mmの天井高さが確保出来たら
ゴルフシミュレーターが使用可能と言われる
最低限の高さをクリアできたんだが・・・

太陽光発電ランキング
太陽光発電ランキングへ
![]()
にほんブログ村

↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、
現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので
合わせて読んで頂けると良いかと思います。
- « 前の記事へ





コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。