そうだ中古物件を買おう! 2019年10月20日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 最近中古物件を買うことに興味が湧いてきた。 東海三県(愛知岐阜三重)が対象だが 静岡も浜松位までなら良いかもしれない。 誰か売ってくれる人いないかな? 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 監視カメラはこれで統一 アプリに色々問題はあるが 現在↑のリンクの監視カメラを各発電所に設置している。 以前は楽天買い回りの際に下の製品(同じもの)を買 記事を読む 札束の防弾スーツ状態で土地決済に向かう 半年以上前から進めていた太陽光候補地の土地売買を 諸般の事情で本日行った。 (本日は大安ということもある) 本来ならもっと 記事を読む 持ち家を合同会社の登記する際の注意 仲間のうち一人が融資を受けるために 法人を設立する必要がる。 その際、自宅を本店として合同会社を設立しようとしたら 住宅ロ 記事を読む 税金対策で発電所を買いたいらしい とある太陽光業者から 「分譲案件が無いか?」と電話が有った。 その場では 「今どき分譲案件は無いですね・・・」 と答えたが 記事を読む 確定申告、今回もギリギリ 確定申告、今年もギリギリの提出となった。 3月31日でFIT案件のケリがほぼ付くので、 来年は余裕を持って提出できるはず。 記事を読む 情報交換会&イノシシ狩り イノシシ狩りの件、 複数の発電所を稼働させている 中部地区中心の猛者たちが集い 草刈りを兼ねて12月16日に行う線が濃厚となっ 記事を読む 12%分譲を査定してみた 三重の太陽光仲間のN井さんが 「表面利回り12%の愛知県新城市案件」を ネットで見つけ教えてくれた。 (融資が通りそうな愛知の 記事を読む 太陽光詐欺に注意 まだまだ存在する太陽光詐欺。 あまり詳しいことは書けないが 「土地の手付金が必要なので、とりあえず XX万円を…」 ( 記事を読む 政策金融公庫、当たりの支店、外れの支店 政策金融公庫は太陽光融資については 全ての支店で同じ対応では無く 担当者次第で対応が変わる。 (このあたりは銀行も同じ) 記事を読む サラリーマンでも18円案件3件なら可能 今日も軽作業をしながら相談を受けた。 (自分の中では軽作業だったが 実際は軽作業と言うには負荷が高かったかもしれない) 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。