ゴールデンウィークは防草シート施工 2018年4月23日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 先日まで相談会を兼ねるということで 軽作業ばかり行っていたが ゴールデンウィークは防草シートの施工。 いまのうちにやっておかないと 夏場は大変なことになる。 お金があればバイトを雇いたい気分。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今日明日はYahoo!ショッピングのほうが得 商品次第ではあるが 今日明日はYahoo!ショッピングのほうが得。 楽天の価格と比較して、うまい事使い分ける予定。 太 記事を読む 金融機関開拓? 一人当たり、1億は貸してくれる金融機関(信用組合)より 昨年度の確定申告の写しをそろそろ持ってきてほしいと 連絡があり、急遽訪問 記事を読む 悪い癖 時折お金を払ってでも良いから土地を紹介して欲しいという人が居る。 そういう人に土地を紹介すれば結構儲かると思うが悪い癖で どうし 記事を読む 勝手に間違え、勝手にキレ、謝らない現場監督 ろくでもない施工会社の現場監督。 少し前の話だが 待ち合わせ場所2カ所を伝え 1カ所目で落ち合う予定だが なかなか来ない 記事を読む ろうきん、フリーローン1000万利息1.8% 今の職場、自分の前の席の派遣の女の子は仕事中、時々寝ている。 (この2年で派遣の女の子は3人目になったが 全員時々寝ていた) 記事を読む 表面利回り11.5%の分譲、実際は… 仲間三人の分譲発電所、 分譲会社の資料では表面利回り11.5%。 しっかりした会社からの紹介で 資料もかなりしっかりしてお 記事を読む コロナウィルスの影響で連系期間短縮 例の新型コロナウィルスの件で 中国での様々な分野での製造に遅れが出て、 監視マニアの太陽光発電所でも 実際に連系開始に遅れが出 記事を読む 悪徳分譲業者のメンテナンス契約解約について 分譲太陽光業者で メンテナンス契約必須と契約しておいて 実際はまともにメンテナンスしない業者がいると 以前何度か聞いたことがあ 記事を読む 除草作業の適正価格は難しい ・草刈り ・液体除草剤散布 ・顆粒除草剤散布 ・防草シート敷設作業 上記の作業を請け負っているが そろそろ除草関係作業の依 記事を読む 空調服&ドライアイス、使い方間違えると死ぬかも ダイキンのエアコン修理担当が着ていた 会社支給のフードなしの空調服、 どこかのOEMだと思うが 背中中央に空気が抜ける場所があ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。