パネル変更最後のチャンス 2022年12月9日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 低圧発電所のパネル変更、 今年度は12月16日が期限。 今週末が最後の変更チャンス。 (名義変更も) 抜け漏れないように手続きしないと・・・ いやはや、年を取ると 月日の経つのは滅茶苦茶早い気がする。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 体調悪すぎて変更認定がピンチ 以前から働き過ぎで体調が悪いが ここ1週間程は 更に酷い状況で 明日までに変更認定を終わらせないと 非常に不味いが ちょっ 記事を読む コロナウィルスの影響で連系期間短縮 例の新型コロナウィルスの件で 中国での様々な分野での製造に遅れが出て、 監視マニアの太陽光発電所でも 実際に連系開始に遅れが出 記事を読む 自動草刈り機はルンバではなくロンバ! ネット検索で偶然見つけたのが ロンバ(ネーミングからして胡散臭さ全開)。 しかし、そもそも正確には草刈機ではなく芝刈り機らしい。 記事を読む 想定外の積雪で作業が遅れる 今日の作業、積雪でかなり作業が遅れた・・・ 雨だったり雪だったり、 作業の予定が狂うことがかなり多い。 太 記事を読む 揖斐川町低圧10区画の権利を逃す 信販がかなりの確率で通る、名古屋市港区の施工業者、 昨日「揖斐川町で10区画くらい権利売買の話がある」 と言っていた。 そ 記事を読む ひたすら事務所の片付け 昨日、朝から晩までひたすら事務所の片付け。 片付けをしてると停滞している案件も 多少は前に進む。 しかし時間も人手も足りない。 記事を読む また土地が見つかる 今になって土地が次々と見つかる。 とはいえ融資も限界があるので 全部はできない。 薄利ではあるが、20年間の表面利回り 記事を読む 静岡で利回り10%超えの分譲案件が出そうだが 現在土地交渉中だが 上手く行けば32円の分譲案件が10件以上出る。 (静岡) 残年数が20年以下だが それも考慮して 記事を読む エコめがね購入!? エコめがねを購入というタイトルを見て驚く人も居るかもしれません。 以前から ・高い割に低機能 と何度かブログで書いているのにな 記事を読む ToDoリストを順次こなす FIRE後、毎日12時間位働いているが、半分くらいは 5年弱前に作り日々更新している「やることリスト」にある 未着手作業に残って 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。