久々の防草シート敷設作業で失敗

(カテゴリ: 未設定)

先日の防草シート敷設作業、
久々なので色々失敗した。

最大の失敗は敷く順序。

冬場の北風でめくれる場合があるので
北風が入り辛いように南側から敷いて、
徐々に北に重ねていった方が良かったが
逆の順で敷いてしまった。
(ただし、年々大型化している台風対策としては
 この敷き方は正解だったかもしれない)

また、シートを留める部材は
2種類持って行ったが、今回作業をした土地では、
1本25円のU字アンカーは、石があると、
途中で簡単に曲がってしまうためほぼ使いものにならなかった。
(もともと田畑でしっかり転圧されている場所なら問題ない)
もう一つ持って行った、1本12円の大頭釘の方は問題なく
こちらを90%位使用した。

※U字アンカーは5年前に買って、なかなか使う機会が無いので
 早く使い切って無くしてしまいたい。
 また、土壌改良されたりして、大きな石は土中に無いが
 土地が固い場所については、別の部材で止めるのが
 費用対効果的にはベストだが、今回は適合しないので
 持って行かなかった。

あとは端の処理も内側に織り込んで
繊維が解けないようにする方が良かったし
反省点(改善点)がいっぱいある。


太陽光発電ランキングへ
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、
現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので
合わせて読んで頂けると良いかと思います。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

監視マニア

メンテ技士様
大頭釘の30cm、前から興味があります。
今までは15cmの倍の価格なので躊躇していましたが、台風の大型化で
再度敷き直しとなると、そちらの方が高くつくので
次回以降は30cmの500本セットを購入しようかと思っています。
ただ、500本セットは物凄く重そうですが・・・

メンテ技士

監視マニア様

私は30cmの大頭釘を使用しております。実は何が最適かを試行錯誤しながら、これが一番安全で施工がしやすいという事で選んでおります。ただ、土地が固い所では苦労することが多いです。

コメントを残す