人手が全く足りない 2022年11月5日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今日もアルバイトが4人来たが 全く人手が足りない。 本来ここまで進めたいと思っている 作業の20%位しか進まない。 収入の足を引っ張ているだけの サラリーマン業を即辞めれば 考えているスケジュール通りに 作業が進むのだが・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 インボイス登録状況を確認してどうする? 昨日 中部電力パワーグリッド株式会社より 郵便物が届いた。 中を見ると 「インボイス情報のご報告について(ご依頼)」 記事を読む 発電所用看板の名入れサービス活用 発電所への設置が義務付けられた看板。 以前と違い、住所や発電所名なども 印刷してくれるサービスがいつの間にか始まっていたらしい。 記事を読む 明日は超重要打ち合わせ 明日、現場で電気工事屋さんと打ち合わせ。 この打ち合わせ、実は超重要。 この打ち合わせ内容が来年度以降にかなり生かされる。 記事を読む ツキノワグマ出没を役場に連絡 日曜のラジコン草刈り機デモ。 デモ終了後片付けをしていたら すぐ隣の道路にツキノワグマの子熊が居た。 そして発電所候補地方面に 記事を読む ようやくメガ越え なかなか越えそうで越えなかった パネル容量1メガ越え。 ようやく超えた。 (正確な数字は把握していない) 今年度中に 記事を読む 破損パネル廃棄費用1枚5000円 パネルが破損した場合 破損したパネルを処分する必要があるが 知り合いの電気工事業者が 処分価格を調べたところ 破損パネルを持 記事を読む 友人はサラリーマンを辞めない方が得と言うけれど・・・ 20年以上の付き合いになる友人。 この友人 監視マニアの勤務する会社に中途で入って 月300万単価の仕事を長年やり (給 記事を読む 仕方がないので監視装置は開発 現在所有している発電所、3ヶ所のうち1ヶ所は 発電量の最適化が出来て、パネル毎の監視が出来る TigoEnergyという装置が付 記事を読む 公庫からの借り換え 昨日は公庫からの借り換えの手続きを行った。 当然金利は上がるが 公庫の枠が空く、この空いた枠で 発電所3か所分くらいの資金を調 記事を読む とにかく忙しい 現在10案件くらい一気に動かそうとしてるが とにかく忙しい。 今週末もバイトなど加え最低でも 8人日位の作業となりそう。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。