今月は赤字 2022年1月12日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今月は高単価案件を分離発注した案件以外は 全て売電収入がローン返済額を下回っている。 唯一の救いは 高単価案件を分離発注した案件分の 売電収入のおかけで トータルでは何とか黒字になっているっぽい事。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 3月31日ギリギリ連系開始 3月31日を超えると買取期限が短くなる案件、 何とか4案件の連系開始。 (昔の案件なので設備容量は4件足して260kw程度) 記事を読む 38.8℃で現場作業、22日(日)が不安 昨日は短時間だが現場作業を行った。 (異常な暑さで必要最低限の作業のみに変更) 夕方、太陽光仲間より38.8℃を記録したとの連絡 記事を読む まだまだ出てくる未稼働案件 業者の事も考えての交渉をしているのが良いのか 未だに色々な未稼働案件を紹介される。 ※値引き交渉も相手の利益が減らないよう 記事を読む 節税対策購入増で太陽光分譲案件の利回りは更に下がる? 一昨日のブログ記事で以下の事を書いた。 ・個人事業でR4年から300万未満の太陽光での収入が 雑所得扱いになることが濃厚。 記事を読む 明日(14日)10時から楽天市場で楽天イーグルス感謝祭? 明日(14日)10時から 楽天市場で楽天イーグルス感謝祭が 行われるっぽい。 12月からかなり条件が改悪されるので 今月 記事を読む 某メーカーの機器に大問題があるかも 現時点で詳細は書かないが 某メーカーの機器に大問題があるかもしれない。 そのために発生した損害も大きい。 今までのサラリー 記事を読む 高圧分譲案件の融資条件 三重県の高圧4案件 (すべて4500万程度) ある金融機関は全額の融資可能(利息2.5%?) 別の金融機関は1000万なら 記事を読む カーポート架台の設計 自宅前の野ざらし駐車場を 太陽光パネルを設置した カーポート架台にする計画が以前からあった。 しかし、 ・土地の形が 記事を読む 絶賛募集中! ゴールデンウィークはひたすら除草作業。 (時間に余裕があれば防草シートを敷く予定) 昔からの友人や太陽光用地を紹介した知人が 記事を読む 神様?に会う 昨日は関東方面まで赴き、情報交換会に参加。 そして自分にとっては神様のような存在の方と ようやく初対面。 その方は過積載番長と 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。