今月は赤字 2022年1月12日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今月は高単価案件を分離発注した案件以外は 全て売電収入がローン返済額を下回っている。 唯一の救いは 高単価案件を分離発注した案件分の 売電収入のおかけで トータルでは何とか黒字になっているっぽい事。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 DMMのLONGiパネルについて DMMのLONGiパネル、 以下、監視マニアが知っている限りの情報。 (大した情報ではない) LONGi本社(中国) L 記事を読む 悪徳不動産業者 監視マニアが5年ほど前に買った土地。 揖斐郡揖斐川町の某不動産から購入したが 契約の日、実印押印直前に 「実は昭和2年~3年に 記事を読む 広がる太陽光仲間の輪 明日も天気が良さそうなので 岐阜西濃地区で現場で軽作業をしながら 融資の相談にのるが、 先週日曜も現場作業(軽作業)を 手伝 記事を読む しげる会、こんな方法なら参加できるが この3日間は事務作業に集中するため 今夜しげる会が開催されるが 参加できず。 と思ったが、ちょっと待てよ。 とりあえ 記事を読む 秋のPV展は参加しても最終日午後のみ 一度は行きたいと思っているPV展。 実はまだ一度も行ったことが無い。 (2年前はPV展の最中にPV展、横のビルで開催された 記事を読む 現場作業のコロナ対策 最近現場の誰でも出来る簡単な作業には 広く募集をしてアルバイトを雇うことにした。 屋外なので密になることは基本無いが 仲間 記事を読む 揉めてパワコンのケーブル切断! 今日は仲間の18円案件で滋賀。 発電所予定地のすぐ傍(10メートル以内)に 「ソーラーパネルの設置について (中略) 記事を読む 草刈り作業は複数人の方が効率が良いのか? 徐々に増えている草刈り業務。 担当者が少しでも稼げる為 1人で作業を行っている。 今からの時期だと熱中症で倒れるという事や 記事を読む TigoEnergyの購入 昔に比べるとずいぶん元気の無くなった TigoEnergy。 (原因はいろいろ聞いて知っているが・・・) SolarEdg 記事を読む iPhone、システム更新したら使い辛い 16.7.10に更新したら 画面がすぐに暗くなる。 設定を触っても改善されない。 iPhone、使い辛くて仕方がない・・・ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。