事務所が片付いて発電所資料作成も進む 2022年2月13日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 事務所がかなり片付いてきた。 片付いた事務所だと 作業効率おかなり良くなる。 各発電所の資料等を整理するのも かなり高筒が上がった。 納品物もようやく完成できそう。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 一難去ってまた一難 一難去ってまた一難とはよく言ったもので 一千万を超える連系負担金の支払いが何とかなりそうと 思っていたところ、次の問題が発生。 記事を読む 中古発電所の売却は要注意 現在監視マニア個人の発電所を 監視マニアの法人に売却すべく 手続きを進めているが これがかなり面倒くさい。 そして変な売 記事を読む パネルの雪下ろしでバイト代捻出 昨日、当初は友人親子にもアルバイトを頼み 測量っぽい事をやる予定だったが 対象の場所の雪が溶けておらず 作業内容を変更。 記事を読む 信頼できる施工会社? 太陽光業界では信頼出来る施工会社がなかなか存在しない。 施工ミスなどのトラブルが起きた時など その会社の本性が現れる… (施工 記事を読む 不動産の紹介が沢山過ぎて、お腹一杯… この4年で色々な不動産会社と仲良くなった。 少し前までは全然土地を紹介してくれなかったのに ここ最近立て続けに複数の不動産業 記事を読む 発電所候補地の確認結果 今日(正確には昨日)は山の北に位置する 候補地に15時に現場確認を行った。 今日の時点で日陰になるのは15時24分。 条件とし 記事を読む 中古24円物件を断る? 先日、付き合いのある 施工業者営業と話をしていた際、 「24円中古物件の話がありましたが 詳細も聞かず断りました。 記事を読む 台風直撃でも出勤 明日は台風直撃の予報。 しかし出勤確定。 とはいえ朝の重要な仕事さえこなせば問題ないので 9時になったら帰ろう・・・ 太 記事を読む 表面利回り12%の筈が9.1% 2年位前から付き合いのある施工業者。 去年の今頃、 「14円案件の表面利回りは12%で 提供できると思います。」 と言 記事を読む 監視マニアと言うより分析マニアかも 5年半前、 TigoEnergyによる監視可能な発電所が稼働した。 (当時はほぼ同じような仕組みのSolerEdgeは 取り 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。