事務所が片付いて発電所資料作成も進む 2022年2月13日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 事務所がかなり片付いてきた。 片付いた事務所だと 作業効率おかなり良くなる。 各発電所の資料等を整理するのも かなり高筒が上がった。 納品物もようやく完成できそう。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 明日も土地確認 明日は三重に行き、太陽光用の土地を確認。 今回は3か所確認するが、いずれも日当たりは良さそう。 明日は天気も良いようなので、実際 記事を読む TigoEnergy付パネルがソーラーフロンティアより発電している気が… 2週間以上前に風邪をひいて体調崩して、 なかなかブログの更新まで手が回らない状況となっていました。 現在、半径3キロ程度の距離の場所 記事を読む 太陽光パネル価格、どんどん値上がり中 もはや収入の足を引っ張るだけの 存在となった、サラリーマン業。 これのおかげで発電所建設予定が どんどん先延ばしになってい 記事を読む 21円単価確保の結果は ここ数日最後の追い込みで 今日明日最後のひと頑張りが必要。 30件くらい権利確保できるはずが やはりサラリーマンの限界で 自 記事を読む 再生可能エネルギーに追い風? 今日は地権者の長男に会い 賃貸契約の件で話をした。 色々話をして宿題ももらったが 再生エネルギーについては 結構理解があ 記事を読む 役に立つDMが届いた 分譲屋さんの案内や、権利買い取りますという DMは時々届く。 しかし、割高な発電所の案内だったり 権利を買い叩かれそうな案 記事を読む あっという間に時間は過ぎる 気が付いたら15時過ぎ。 今日やりたい作業の30%も完了していない。 (今が11時くらいなら予定通り) 日々こなす作業より 記事を読む ちょろちょろ出てくる分譲案件 以前から付き合いの明日施工会社から ちょろちょろと利回り10%は何とか超えそうな 100kw200%過積載案件が出てくるようにな 記事を読む 窃盗犯の目星がついた! 柿の木を伐採し、発電所予定地の端に寄せて置いたら 根と枝を残して、価値のある部分だけ無くなっていた件、 窃盗犯の目星がついた。 記事を読む 太陽光、今後は保険をアテに出来ず? 算定が甘かった…上昇する太陽光発電の保険料、自然災害にケーブル盗難が追い打ち ↑のリンク記事どころでは無い位 今後は保険をア 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。