公庫から一気に3基分融資 2018年7月19日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 公庫から一気に3基分融資の内諾を受けた。 と言っても自分ではなく、馴染みの公庫に紹介した方の話。 とは言え自分の事のように嬉しい。 この方もこれで6基目になるとの事。 自分も追い越されないよう頑張らないと! 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 農振除外は自分で出来る? 4年前、不動産会社に紹介してもらった土地。 残念ながら3年前に売れたがその隣の土地2カ所が なかなか良い場所だったので 持ち主 記事を読む ゴーヤ三昧? 6月末に苗2本植えたゴーヤが大豊作。 金曜土曜にかけて14本を収穫し、友人知人に配ったが 本日更に14本収穫。 先日友 記事を読む 14円申請のパネルと枚数は? 24円単価時代、大きめの土地ではQセルズ285wパネル288枚で申請。 (メーカー保証はここまで) 21円時代、同じ条件だとQセ 記事を読む 3連休は保険の確認 明後日からの3連休。 全発電所の保険を確認することにした。 とは言っても、他の太陽光関係の作業が 山のようにあるので 3 記事を読む 斬新なクラピア定着案、失敗に終わる この方法が成功すれば 「画期的な方法になる」と 思われたクラピアの定着案 梅雨の雨が続き3週ほど経過した場所を 現場に一 記事を読む 両面パネル発電量、要注意! 5年位前から興味があった両面パネル。 当時は3~20%の発電量アップが期待できるという感じで 紹介されていたが、 設置事例も多 記事を読む 最低最悪の分譲会社のおかげで 案件が片付いたら 縁を切るつもりの 最低最悪の分譲会社が有る。 商社からの紹介で まともな会社かと思ったが 今まで付き 記事を読む まさかの信販通過 先日信販の申し込みをした。 昨年2000万でアプラス信販が通っているが 案件変更により880万のアプラス信販を申し込んだ。 記事を読む 何とか告別式に参列出来た セッションライブでお世話になった方の告別式。 1件目の現場立ち合いを早めに終わらせ、 揖斐郡池田町の現場打ち合わせの時間を後 記事を読む 32円中古案件が出た! 知り合い、急遽現金が必要になり 発電所を売ったと聞いた。 その知り合いに昨日別件で電話した際 ついでに発電所を売った件を聞 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。