会社設立時の登記作業など
何とか書士(行政?司法?どっちか忘れた)に頼むと
5万とか10万とか請求される。
土地購入後の地目変更も同じく
5万とか10万とか請求される。
どちらも自力でできるし、
当方は名古屋法務局やその他
合計4カ所の法務局で割と丁寧に
教えてもらえたので
友人にも法務局関係の申請は自力でやるようアドバイス。
その経験から、法務局に相談するのを進めたところ
名古屋法務局刈谷支局では
女性がいかにも面倒そうな対応をして
「そもそも資格を持った人が作る書類なので
自分で調べて作ってきて
最終チェックならする」
というようなことを
早口でまくしたてられたとの事。
聞く限り刈谷の窓口相談担当者の
対応はかなり酷そう。
刈谷に住んでいたとしても、
刈谷以外の法務局でも相談は受けられるので
友人だけでなく、そのあたりに住んでいる人で
刈谷に相談した際にひどい扱いを受けた人は
他の法務局に行くと良いと思う。
しかし、そんなにひどい対応なら
窓口相談の意味が無い気がする。
人事異動で自分の相談に行く法務局に
刈谷の窓口相談担当者の女性が移動してきたらどうしよう…
太陽光発電ランキングへ
![]()
にほんブログ村

↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、
現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので
合わせて読んで頂けると良いかと思います。




コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。