変更申請25営業日位? 2022年1月29日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 12月17日締め切りだった 変更申請。 12月17日ギリギリに出したものは 1月26日に完了した。 以前と比べて案件数も少なくなっているので 時間も短くなっているんだろう。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 まさかの信販通過 先日信販の申し込みをした。 昨年2000万でアプラス信販が通っているが 案件変更により880万のアプラス信販を申し込んだ。 記事を読む 年末ギリギリ連系 そういえば、12月28日に低圧発電所を連系した。 くしくも大安。 土地売買ではないので そこまで大安に拘る意味は無いが 記事を読む 監視マニアはマキタマニア 先日は草刈り機マニアかもと書いたが 実はすっかりマキタマニア。 2年ちょっと前に、切り倒した木の処分で 太陽光仲間の人がマ 記事を読む 分譲の値引きで12%確保? 知り合いの業者が分譲を勧めてくる。 余りに熱心だからまとめて買ったら安くなるの? (当然まとまったお金は無い) と聞いたら、頑 記事を読む 中古案件情報が続々入るが・・・ 中古案件が続々入るが 責任もって名義変更の対応をする業者しか 紹介しないつもり。 太陽光発電ランキング 記事を読む カーポート架台+両面パネル カーポートとして使用するわけではないが 影を避けるためカーポート架台を採用した発電所。 (何社かに発注する前提で設計を依頼したが 記事を読む 両面パネル東西V字設置の発電量 3月31日の午後辺りから連系開始した 苦節5年案件の発電量を5月1日の17時ごろに確認した際、 撮影したのが冒頭の画像。 記事を読む nonFIT事業者の一覧 ネット検索していたら以下のサイトにたどり着いた。 売電できる事業者|資源エネルギー庁 全ての事業者情報を見た訳ではないが 記事を読む やはり竹伐採は竹用ソーチェーン! http://solar-club.jp/member/kanshimania/wp-content/uploads/sites/54/20 記事を読む 防草シート敷いて恩返し このブログ記事の画像で使われている場所、 30年以上耕作放棄されていた場所だった。 (地権者が別で複数地番があるため 仲間数 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。