太陽光詐欺に注意 2020年3月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート まだまだ存在する太陽光詐欺。 あまり詳しいことは書けないが 「土地の手付金が必要なので、とりあえず XX万円を…」 (会社に入金ではなく担当者に手渡し) とかには要注意。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 カーポート架台を究める 中国架台メーカーと直接設計をやり取りしているが 自由度の利く変形土地にも対応した カーポート架台が出来そうだということが分かった 記事を読む 昨年度を振り返る 4/1になったことだし、昨年度を振り返ると 低圧発電所が2か所稼働。 (一昨年の融資案件なので随分時間がかかった) 相変わ 記事を読む 発電所の盗難防止対策 まだまだ忙しいが 一時期よりは余裕が出てきて 本来やりたかった監視関係に 時間が徐々に割けるようになってきた。 自分の発 記事を読む 発電所でマムシに噛まれるとこうなる!? マムシに噛まれるとこうなるそうだ… (軽く噛まれ酷くはなかったが、念のためすぐに救急車を呼び 血清を打ってもらい3週間ほど経過状態 記事を読む 分譲案件、2物件セット購入は無理 施工業者に、別件ついでに 農転が絡んで分譲案件を販売できるのに 時間がかかると言われた件 そろそろ買えそうな物件があるか聞いて 記事を読む 南の雑木林伐採交渉 これから施工に入る発電所の南に雑木林&竹林が有る。 土地購入時に不動産業者から 「廃棄まですると170万はかかる」と言われた、 記事を読む 立派に育った木が発電低下の原因? 草刈り作業の依頼を受けたが 依頼を受けた発電所に立派に育った木が生えている。 発電所を作った当時、木は生えていなかったそうだ 記事を読む 不動産に手を出すべき? 一昨日借金大好きな方と 電話で話していた際、 トラリピとか良いのでは?と勧められた。 もう一つ勧められたものが有るが 残 記事を読む パネル盗難、保険適用後の発見 知り合い、更に知り合いの話だが パネルが盗まれたそうで 保険を適用して 代わりのパネルを買った後 盗まれたパネルが見つかった 記事を読む 金属泥棒 今日は不燃ごみの回収日。 回収場所を見ると、 ハイエースっぽい車で 岐阜ナンバーの車が 空き缶など鉄くずやに売れそうなも 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。