年末年始は現場作業 2018年12月18日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 12月29日から1月3日まで勤務先は休み。 この間は存分に現場作業が出来る。 今度の3連休と合わせてどこまで作業が出来るか・・・ 太陽光発電事業に興味のある後輩が、いろいろ経験を積むために 3~4日くらいは作業を手伝ってくれそうだが・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今日はバイトがやってくる! 地獄のように忙しい日々 焼け石に水に居近い状態ではあるが 今日は土曜、午後何時ものように友人バイトがやってくる。 本当は月 記事を読む SMA、遠隔出力制御自作で採用決定!? 中部電力管内で将来義務化が有るのか無いのか 分からない(無さそうな気がする) 遠隔出力制御機能。 SMAパワコン用の設定方 記事を読む 自力で電力会社申請!? 基本施工会社にお願いする電力会社申請。 これには問題があり、ほかに良い施工会社が見つかった際 色々な面で施工会社を乗り換え辛い。 記事を読む 3000枚以上の新品パネル廃棄 某商社、倉庫の保管費がかかる 滞留在庫一層セールを行っていた。 どうも3000枚以上の新品パネルを廃棄した模様。 廃棄するくら 記事を読む 農転・立会・売買・登記を自前で行い、給与以上浮かす 昨日は大安。 という事で不動産売買を行ってきた。 以前は農転・立会・売買・登記は 全て不動産会社にお任せだった。 (登記は不 記事を読む 2月20日(木)夕方、太陽光の情報交換会に参加予定 2月20日(木)の夕方、東京で行われる 太陽光の情報交換会に参加予定。 10人くらいは久々に会う人で 残り20人くらいは初 記事を読む 融資目的作業でカブトムシ&クワガタ発見 とある金融機関の融資を受けるには 金融機関の管内に本店か支店が存在する必要がある。 (これをクリアすれば普通のサラリーマンでも 記事を読む 固定資産税、LINE Pay請求書払いで一部NG hydroさんのブログで LINEのクレジットカードを作り LINE Payで固定資産税を払うと 3%のポイントが付くとい 記事を読む トイレに200万! ようやく理想のレイアウトになってきた事務所。 個々のトイレは築50年近いだけあって 汲み取り式(要するにボットン便所) これを 記事を読む 東西向きV字設置の発電量 狭い敷地に詰め込むため 東西に互い違いに設置することを 思いついたのが5年半ほど前。 いまと違い当時はネットで 色々他の 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。