事務作業ついでに仲間の旧型PCを復活させている。
(主にノートPC)
費用的にはSSD代として2500円~6000円かかるが
これで事務作業やWeb閲覧に使用するくらいなら十分な
PCとなる。
ざっくり書くと以下のような流れ
・現状のHDD使用量を確認
(外部に退避可能なデータは事前に退避しておく)
・SSD 120GB、SSD 240GBあたりを購入する
・現状のPCに購入したSSDを
2000円位の機器を使用してUSB接続でつなぐ
(監視マニアは別途目的で所有済み)
・フリーソフトで内蔵HDDのイメージをSSDにコピー
・HDDを取り出しSSDに入れ替え
これで十分に使用に耐えるPCに変わる。
今日も1台仲間のPCで作業予定。
太陽光発電ランキングへ
にほんブログ村
↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、
現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので
合わせて読んで頂けると良いかと思います。
メンテ技士さん
仲間のノートPC、Win8からアップグレードしたそうですが
メモリをたくさん積んでいるにも拘らず
使い物にならないくらい遅い状態でした。
(時短になる以前の問題・・・)
SSDに交換したら「100倍速くなった!」と
喜んでもらえ、事務作業に使えるPCとして無事復活できたようです。
監視マニア様
SSDの方がHDDよりも時短になるので資金を投入しても換えた方が良いですね。時間が一番大事ですから。確かに、事務作業といえどですね。
メモリ、バッテリは使用用途と状況次第で増強という感じでしょうね。
全部やると1万円超えコースなので
別途PCを買った方が安上がりとなりかねないので・・・
メモリーの増設(3000円)とバッテリーの交換をお勧めします。いざと言う時に電源が無いと言う事に良く遭遇します。古い機種だとメモリーは安く、バッテリーは、売っていない事もありますが、純正でない製品でもOKです。