明日は名古屋で大規模情報交換会! 2020年1月17日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 明日は太陽光発電ムラの情報交換会である しげる会が名古屋で行われる。 参加して太陽光仲間に会うのが楽しみ! なお、この会ではネットには出てこないような 貴重な情報交換もできる。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 やっぱり時間が勿体無い 以前からサラリーマン業は 収入の足を引っ張るだけの存在になっていると 何度か書いている。 現在融資を受けるべく 色々動い 記事を読む 強欲 24円単価の案件、1件雲行きが怪しくなってた。 小学校以来の友人が欲に目が眩み想定外の対応をしてきた。 やはりお金は怖い。 記事を読む 分譲案件の情報が40件ほど集まってきた 今まで興味がなかった分譲。 10kw以上の全量売電が14円で打ち止めと思われる現在 発電所数を増やすには、中古か分譲を買うくらい 記事を読む 忘年会の代わりに・・・ この1年一緒に頑張った仲間たちを家に招いて 食事でも・・・と考えたが コロナ禍の中、忘年会新年会は出来ない状況で 人が集まるの 記事を読む 本日講演会・懇親会に参加 本日 「11月22日講演会 再生可能エネルギーと農業で真に豊かな社会を」 の講演会とその後の懇親会に参加予定です。 なかなか東 記事を読む 確定申告指導で知識アップ 今年の地元の「確定申告指導教室」に当選して今日は最終日。 教室ではメジャーな「弥生会計」を使用して 全4回指導を受けたので、何と 記事を読む 日焼け止めクリームを買わねば! 3年位前に太陽光関係の作業時に塗る為 生まれて初めて適当に選んだ 日焼け止めクリームを買った。 (塗らないと、「首だけ」とか「 記事を読む CIS太陽電池生産中止かぁ CISパネル生産中止 8年前、ソーラーフロンティア製CISのパネルは 結構憧れの対象だった気がする。 買取単価が21円 記事を読む SolarEdgeよりこっちの方が良いのでは? HUAWEIパワコンと組み合わせて使用する PV Optimizer。 パワコン代金と合わせたトータルの費用面では Solar 記事を読む 会社員辞めても困る事は無さそう 今の職場の仕事、 システム監視を極限まで改善したので このまま辞めても後任者は困らないだろう。 (気が向いたら辞めるまでに今の 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。