曲がったスクリュー杭売却 2022年8月7日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 曲がったスクリュー杭、 使い道が無いので 架台を運んできた鉄骨と一緒に 鉄くずとして売却。 (隼人君が売ってきてくれるので 彼の軽トラのガソリン代として相殺される感じ) 1kg当たり30円で買取らしいので 100円位にはなるんだろう・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 日給15万の最強バイト、ついに参戦! かつて1か月の派遣単価が300万だった友人が 4月以降、弊社で働く。 (当然そんなに払えない) 今日はお試しで1日仕事をし 記事を読む 人材を発掘し体制強化 今週土日もアルバイトを雇って 事務作業。 現状、20代の女性2人が毎週土日に ほぼ交代状態で 資料の電子化などの作業を行 記事を読む 迷惑電話の大半は家庭用蓄電池の営業 監視マニア宅には固定電話がある。 日常生活の上では無くても困らないが 一応法人を設立していて 代表電話番号が携帯番号と言うのも 記事を読む グレゴリー様って誰? 以下の詐欺メールが届いた。 騙す気有るの? 差出人 :三井住友カード グレゴリー 様 三井住友カードVISAを 記事を読む トラブル発生! 仲間3人の融資をいよいよ進めようとしていた矢先、 2人の案件が無くなった。 というのも、この2件は権利売買で 手に入れた発 記事を読む 銀行融資の裏技? 神戸で行われた太陽光発電ムラセミナーに 参加した人から裏技?を教えてもらった。 銀行融資では自分たち発電事業者が銀行と交渉す 記事を読む クラピア移植で逮捕! 発電所に植えてあるクラピア。 梅雨に入ってからが発電所に植える最大のチャンス! 実は、この植物は法律で勝手に販売することが 記事を読む タイトルに偽り有り?なセミナー教材 以前、ブログで以下の記事を書いた。 (一部抜粋) 以前から気になっていたバカ高い 教材を清水の舞台から飛び降りる位のつもり 記事を読む 三重県伊賀市物件は要注意 三重県伊賀市の物件。 自治会費を払えとか 他の市町村に比べて 何かと費用を毟り取られることが分かった。 太陽光発電ランキ 記事を読む 政策金融公庫、当たりの支店、外れの支店 政策金融公庫は太陽光融資については 全ての支店で同じ対応では無く 担当者次第で対応が変わる。 (このあたりは銀行も同じ) 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。