曲がったスクリュー杭売却 2022年8月7日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 曲がったスクリュー杭、 使い道が無いので 架台を運んできた鉄骨と一緒に 鉄くずとして売却。 (隼人君が売ってきてくれるので 彼の軽トラのガソリン代として相殺される感じ) 1kg当たり30円で買取らしいので 100円位にはなるんだろう・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2月20日(木)夕方、太陽光の情報交換会の欠席連絡 2月20日(木)の夕方、東京で行われる 太陽光の情報交換会に参加予定だったが、 余りにも忙しすぎて欠席の連絡を入れた。 記事を読む 仲間に発電所権利を譲る 緊急で作業の手伝いを依頼した際、 可能な限り時間調整して作業を手伝ってくれる仲間が何人かいる。 その際のお礼として、FI 記事を読む 高圧、フルローンOK? 三重県、高圧4案件の紹介を受けた。 (税込み11円の売電単価で2024年6月連系開始予定 20年フルに期間が残っていて ど 記事を読む 遠方で全て断る 先日馴染みの施工業者(愛知県豊橋市に30年くらい前からある会社)に 大量の18円の低圧案件を紹介してもらった。 (10件以上あっ 記事を読む 買ったばかりの土地隣からクレーム 18円で申請した土地をつい先日購入。 この土地、100kwほどで申請したが 相当無理やり詰め込んでようやく80kwを超える感じ。 記事を読む 怒涛の10日間 この10日間程 色々な問題が発生 (太陽光以外も含む) という訳で、ブログも放置状態。 しかしその間に7件くらい連系 記事を読む 今日も地獄の一日 今日も朝早くから仕事をしているが 今日中にやるべき仕事にかかる予定の時間が 今日めいっぱい働ける時間よりどう考えても多い。 記事を読む レコーディング可能な防音室の価格 先日築50年のオンボロ事務所の 防音化について、専門の業者に来てもらい 昨日見積もりを貰った。 価格は分離発注の低圧100 記事を読む 明日は急遽カタマSP施工の発電所を見学 明日、急遽カタマSPで雑草対策をした 発電所を見学することになった。 非常に楽しみ。 太陽光発電ランキング 太陽 記事を読む 中国架台メーカーとのやり取り 監視マニアの仲間は 類は友を呼ぶと言うのか なかなか変わった架台を希望する場合が多い 日本メーカー相手でも割と面倒な説明を 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。