楽天市場の楽天ショップ、
マラソンセール等の買い回りを活用すると
色々と安く買えるが
その際のポイント付与条件が
年々悪くなっている。
(最大の原因は品質の悪い
楽天モバイルに多額の資金投入をして
赤字を出し続けているのが原因と思われる)
ただ、それでもYahooショッピングよりは
安く買えるのでなかなか乗り換えられない。
※出店する側としても
Yahooショッピングに出店するより
楽天市場に出店した方が遥かに売り上げが多いとの事。
まあ、ポイント付与条件が悪くなるのは
仕方ないので
次の買い回りセール期間を確認しようと
次回日程を紹介しているサイトにアクセスしたところ
予想日程すら紹介されていない。
ちょっと文章を読んだら
次回セールの日程予想を
Webサイトに掲載するのが禁止になったらしい。
※マラソンセール期間以外は楽天に出店しているお店が
楽天に支払う手数料などの関係で、
商品自体は大して安く買えないので基本使用していない。
そういった買い控えを
楽天市場側が購入者にさせないために禁止にしたのかも。
まあ、仕方ないので自力で次回日程を調べたが・・・
Yahooショッピング、
楽天市場にあらゆる面で対抗できるよう
もうちょっと頑張ってくれないものか・・・
太陽光発電ランキングへ
![]()
にほんブログ村

↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、
現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので
合わせて読んで頂けると良いかと思います。




予想はしませんが、過去数年、7月は同じ期間だそうなので、準備しておきます。
(しつこいですが、予想はしておりません。)