残り案件の資金調達をどうするか 2021年1月16日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 現在稼働中の発電所が10カ所を超え、 仲間も育ってきたので 放置していた自分の案件の整理を始めた。 未稼働案件は稼働中発電所の倍以上あり うち2割は稼働できず 負担金返金で終了となる可能性が高い。 さてどうやって融資を進めていくか・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 南の雑木林伐採交渉 これから施工に入る発電所の南に雑木林&竹林が有る。 土地購入時に不動産業者から 「廃棄まですると170万はかかる」と言われた、 記事を読む ラジコン草刈り機デモ日曜開催について 現在甲状腺炎の症状が出ており 今夜から明日にかけて皆さん居 詳細な場所のご連絡をします。 ※今からの参加表明も大丈夫です。 記事を読む 怪しい会社一網打尽? 昨日、不動産業者を恫喝した施工店について 記事を書いたが その後よく見ると恫喝会社&関連企業で 4件申請していることが確認でき 記事を読む 今日から発電所建設開始 今日から後輩と自分の発電所の工事開始。 とは言え、反省点しかない。 (今日、自分の発電所で不味い点を発見) やはり、どう考 記事を読む トラブル対応時の対応が大切 お店で商品を買ったりしたときに 新品で買った商品なのに壊れているなどの問題があった場合、 お店がどう対応するかが大切という話をよ 記事を読む 週末作業にバイト募集するか 昨日のブログでも書いたが 週末作業の要員が足りない。 (今週末の作業は1日で完結する 単発依頼可能な作業が2件ある) 記事を読む 今の所バイトは見つからず バイト募集してみたが 今の所見つからず。 しかしよく考えてみると バイト2人雇って、丸1日作業してもらうのと 自分一人で 記事を読む 大晦日に大トラブル発生 今年も太陽光関係の仕事を無事何とか出来た… と思ったら、この大晦日に業者から衝撃の連絡が… サラリーマン業で大規模ITシステ 記事を読む 地主に直談判(三重編) 今日も三重まで土地所有者に直談判に行ってきた。 昨日と違い今日は全滅かも。 それより三重在住の太陽光仲間のNさんと 長時間色々 記事を読む 確定申告、今回もギリギリ 確定申告、今年もギリギリの提出となった。 3月31日でFIT案件のケリがほぼ付くので、 来年は余裕を持って提出できるはず。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。