色々な施工業者と付き合っているけれど・・・ 2022年6月23日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 色々な施工会社や商社と付き合っているけれど 良い会社悪い会社が段々分かってきた。 未稼働案件が大量にあるけれど 徐々に分かってきた状況を基に 今後は発注を集中される予定。 融資は、真面目にやっていれば まあ何とかなるだろう。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 そろそろドローンの研修を受けないと・・・ 以前ブログで知人がドローン教室を始めると書いたが コロナ禍で開店休業状態。 相場価格よりかなり割安な料金設定なので 直ぐに 記事を読む 太陽光仲間との初バーベキューは大成功 3月31日で一区切りついたので 今迄協力してくれた太陽光仲間を招いての 初バーベキューだが、初めてにしては大成功。 6人中 記事を読む 楽天ペイで固定資産税支払い予定だが 続々と各市町村から 固定資産税関係の郵便物が届く。 今回は楽天ペイで支払う予定。 例えば5万円の固定資産税を楽天ペイで払うと 記事を読む 次から次へと問題が発生 まあ、びっくりするくらい次から次へと問題が起きる。 いい加減うんざりする。 太陽光発電ランキング 太陽 記事を読む ラジコン草刈り機、暫く使えず 3週間くらいは 屋外作業が出来ないと思うので 残念ながら、 なかなかラジコン草刈り機を使用することが出来ない・・・ 記事を読む パネル配置は自分で行わないと大損 パネルの配置はプロに任せると 無難な配置案しか出てこない。 (現場を自分で見ているわけでないので 確実にパネルが収まるように 記事を読む 【速報】来年度単価 過去の記事を見る限りでは フジサンケイグループは 原発大好き、太陽光大嫌いらしい。 そのフジサンケイグループ系の産経WEBによ 記事を読む 14.6%の分譲が沢山残っていたそうで 半年ちょっと連絡を取っていなかった方に 昨日久々に連絡。 3基くらい自分の紹介が絡んで 発電所建設に漕ぎつけたが その後 記事を読む 電気工事試験、申し込み忘れて正解 先週の日曜日にあった 電気工事士の試験、 うっかり申し込みを忘れたが 結果的に正解だった・・・ 2月に入院した母親が9/ 記事を読む また土地が見つかる この時期になり、不動産業者から色々と土地を紹介される。 今回は東西に長くパネルを置くのに最適な土地。 但し、土地としての価値はあまり無い 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。