通信速度が遅すぎて使い物にならない楽天モバイル 2019年12月29日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 現場での確認時、OCN回線のスマホを忘れ 予備の楽天モバイル回線でネット検索をしたが 相変わらず遅すぎて使い物にならない。 楽天の新しい携帯電話のサービスも トラブル続発らしいし楽天の通信だけは やめておいた方が無難そうだ。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 コロナウィルスの影響で遅延発生 例のコロナウィルスの件で 中国での製造に遅れが生じている。 3月31日までに連系しないとまずい案件が いくつかあったが、中 記事を読む 雑草の個別撃破実験(2日目) ↑約24時間経過した状態 ↓注入後2~3時間経過 とりあえず1日経ち、葉がいよいよ枯れ始めた感じ。 2本テストしたもう 記事を読む パネルの雪下ろしでバイト代捻出 昨日、当初は友人親子にもアルバイトを頼み 測量っぽい事をやる予定だったが 対象の場所の雪が溶けておらず 作業内容を変更。 記事を読む 銀行から電話 一昨日の夜、紹介された銀行の担当者から電話があった。 コロナ関係で忙しくて連絡が遅くなったが 太陽光の融資が通りそうなので 記事を読む SMA新型5.5kwパワコン、両面パネル案件で使用出来ず! 18円案件で108kwで申請していた案件。 72セルの440w両面パネルを使用することにした。 この案件、DIYや分離発注ではな 記事を読む 相変わらず人手不足 土日もバイトを大量に動員して 事務作業をしたが まだまだ人手が足りない。 またジモティーでバイトを募集せねば。 ただ、数か月 記事を読む 電気工事士の勉強時間が相変わらず取れない 先週位まではまだ余裕があったが 雨天で大除草作業が中止になったあたりから 計画が狂い始め 5月29日にある電気工事士向けの 記事を読む ネコの反撃 隣家、数年前から野良猫の餌付けをしている。 その結果、毎年3匹くらいネコが増えている。 しかし野良猫の平均順位3年程度だそう 記事を読む GW中の現場作業、雨で予定に狂い発生 GW期間と言えば晴れが続くイメージがあり 今回はアルバイトを大量に雇って現場作業を目論んでいたが どうも雨の日が半分以上らしい。 記事を読む 発電所の魔改造(リパワリング)サービス 10年くらい前に建設した発電所だが 現在の変換効率の高いパワコンや、 両面パネルを使えば 確実に発電量が増やせる。 とは 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。