関西しげる会参加 2019年9月27日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 会社が終わった後、新幹線で移動し しげる会に参加。 翌日は発電所の契約&銀行の契約が急遽決まり PV展を見る予定を中止して しげる会が終わった後すぐ移動。 しげる会に施工会社の社長を参加させることもできたし 今回はそれなりに収穫があった。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 どんどん土地は見つかるが・・・ 現在100坪ちょっとと小さめだが 基本は山奥ではない場所で 上手く配置すれば50~60kwのパネルを設置して 利回り11%以上 記事を読む 詐欺的誇大広告? スマホを使っていたら、3日連続で太陽光関係の広告が表示されていた。 「太陽光投資で月収400万稼ぐことも! 今だけ物件セール中 記事を読む 会社員辞めたつもりで連休を過ごす 客先出勤日の関係で 6日しか年末年始の休みがない。 今日は休みの初日。 今日からの6日間(ほぼ1週間)を 会社員を辞めた 記事を読む 自宅事務所の情報交換会大成功 本日、発電所予定地のバーベキュー大会から 急遽自宅事務所の情報交換会に変更したが 結果的には落ち着いた状況で 太陽光だけではな 記事を読む 今日も朝5時から仕事 この3連休、バイト&外注で7人日分くらい作業を 人に任せつつ、自分でも事務作業を進める。 それでもまだまだ山のように 太陽 記事を読む Non-Fit対応バイトを育てたいが 1年前からアルバイトを雇ったことで 自分でこなす仕事が多少減り 少しは楽になっている。 現状 ・経理 ・雑用 につい 記事を読む kanshimania改め「監視マニア」に 2019年からkanshimaniaから監視マニアに変更します。 当初ブログの使い方をよく読まず英文字で登録しないと駄目かと思い 記事を読む 今頃土地が安く買えても・・・ 土曜の作業中、隣地(畑)の所有者が 畔の草刈り作業に来ていた。 挨拶をして色々話していたが 土地を処分するつもりとの事。 記事を読む 架台組み立て体験会 仲間とはメッセージベースでだが 毎日やり取りしている。 その中で架台組み立てを経験してみたいという 意見があった。 記事を読む 輸入時の運送会社手配をしたら結局いくら安くなる? 架台輸入時の港に着いて以降の 運送会社手配を自分で行ったら 結局幾らになるかだが 現時点ではおおよそしか分からない。 理 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。