雑草の個別撃破実験(3日目) 2020年9月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ↑2日+4H位経過した状態 ↓約24時間経過した状態 ↓注入後2~3時間経過 丸2日経過し、かなり枯れてきた。 同じく茎で昨日まで全く影響が無かった 別の葉にも徐々に除草剤が効き始めている。 (ただし全く影響を受けていない葉もかなりある) 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 東西向きV字設置の発電量 狭い敷地に詰め込むため 東西に互い違いに設置することを 思いついたのが5年半ほど前。 いまと違い当時はネットで 色々他の 記事を読む 家庭用蓄電池を導入しようかな? 26日の11時半ごろ、落雷の影響で 住んで居る地域一帯が15分以上停電していた。 実は、それ以降家のエアコン1台の調子が 記事を読む 岐阜西濃地区の物件探し 仲間の融資。 少し前のブログでも書いたが 今のタイミングだと、かなりチャンスがある。 (ある金融機関が積極的) しかし、 記事を読む 最強のソーラーフロンティア過積載構成は? ソーラーフロンティアパネルを使用して 現時点で一番発電しそうな過積載は これまではSMAの単相3.5kw×14台=49.0kwに 記事を読む 発電所用看板の名入れサービス活用 発電所への設置が義務付けられた看板。 以前と違い、住所や発電所名なども 印刷してくれるサービスがいつの間にか始まっていたらしい。 記事を読む 家の改善で忙しい 職場の改善、自宅事務の改善がそこそこ進み 現在家の改善で忙しい。 徐々にではあるが色々な環境が良くなっている。 最終的には 記事を読む 一気に野立て4基分融資OKで合計8基 今回は自分ではなく、三重の太陽光仲間のNさんの話。 本日当方が紹介した金融機関から 一気に4基分の融資OKの内諾が出たとの事 記事を読む オムロンパワコンの監視方法 オムロンパワコン(OEM含む)の監視は このエナジーインテリジェントゲートウェイ KP-MU1F-SETがベスト。 ※リンク 記事を読む 究極?のクラピア植栽方法、実験成功 梅雨の時期、明日から1週間くらい雨が続く・・・ というタイミングで行ったクラピアの植栽実験。 先週土曜に仲間の一人が現場に行 記事を読む ようやく辞表提出 昨日ようやく辞表を提出した。 あと1ヶ月何とか平穏無事に乗り切らないと! 太陽光発電ランキング 太陽光発電ランキングへ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。