雑草の個別撃破実験(3日目) 2020年9月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ↑2日+4H位経過した状態 ↓約24時間経過した状態 ↓注入後2~3時間経過 丸2日経過し、かなり枯れてきた。 同じく茎で昨日まで全く影響が無かった 別の葉にも徐々に除草剤が効き始めている。 (ただし全く影響を受けていない葉もかなりある) 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 クラピア満開、繁殖方法の目途も付いた 色々忙しく久々の投稿になります。 融資も色々進みつつありますが 今日は2つの発電所で除草剤散布作業。 以前から試行錯誤して 記事を読む 人材が育ってきた 発電所を少しでも安く作るには 出来るだけ自前でやった方が安くなる。 とは言えすべて自分でやるのは限界がある。 という事 記事を読む マイナポイント付与 マイナポイント付与の手続き ようやく行えた。 役所に行って手続きしたら5分くらいで完了。 自宅で良く分からない状態で一 記事を読む 一種農地でも太陽光利用可能かも 20年以上耕作放棄状態の一種農地。 農業委員会からの回答は やはり農地転用不可。 しかし、詳しい人曰く 例外事項が適 記事を読む 保険、早急に見直さないと不味い! 年々保険加入の条件が悪くなる。 9月10日までに、あいおいニッセイ同和の 5年保険に切り替えた方が良さそうな物件は全て移動予定。 記事を読む SolarEdgeセミナー 先日SolarEdgeのセミナーに行ってきました。 技術的な解説を聞き、設計の初歩の知識も得ました。 まだ考えが纏まっていないの 記事を読む 融資目的作業でカブトムシ&クワガタ発見 とある金融機関の融資を受けるには 金融機関の管内に本店か支店が存在する必要がある。 (これをクリアすれば普通のサラリーマンでも 記事を読む まだまだ発電所が増えそう また今日もそこら中からいろいろな案件の紹介を受けた。 ・Fit高圧新規 ・Fit低圧中古 ・Non-Fit用地 朝から晩まで働いても 記事を読む 液体除草剤25倍希釈でも枯れない草? 借金大好きhamasakiさんのアドバイス通り 25倍希釈で除草剤を散布し、 1週間経過した場所。 やはり、以前から除草剤 記事を読む 日々改善 他の人からは当たり前と思われることも多々あるとは思うが サラリーマン辞めた後 毎日何かしらの簡易要改善を行っている。 まだ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。