11月17日、18日は現場作業 2018年11月2日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 天気次第だが17日、18日は現場作業 恐らく18日は早めに終了(15時ごろ) 場所は岐阜県西濃地区か三重県鈴鹿市近辺。 初のエンジン式草刈り機使用となるかも。 天気になると良いなぁ・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光セミナーも名古屋飛ばし? 「名古屋飛ばし(なごやとばし)とは、 日本の本州での三大都市圏で行われている イベントの開催等が、 愛知県名古屋市およびその周 記事を読む それでもサラリーマンは辞められない? 昨日古くからの太陽光仲間から着信があった。 暫くしてから着信に気付いたので 直ぐに折り返しの電話をしたが 近況はどんな感じ 記事を読む 50件以上の案件紹介を受けたけれど 昨日、50件以上の案件紹介を受けた。 (北は青森、南は鹿児島まで 新築中古、低圧高圧、ソーラーシェアリングと 様々な案件が 記事を読む 30日は複数の防草シートでの説明も行おう! 過去のブログでフェンスDIYの 技術交換会をするという記事を書いたが 同日防草シートの種類別敷設テクニックも 説明しようか 記事を読む 発電最適化のコンサルが出来そう 自分の案件のパネル配置図、 色々と面倒な制限がある土地のため いくつかの業者の提案がどれも今一つで 今日は半日弱かけて自分で案 記事を読む 発電所課金のパブコメ提出 借金大好きhamasakiさんのブログを参考にしながら 何とか今日期限のパブコメを提出。 それより18円案件用の良い土地が見つか 記事を読む 本日1基稼働 3か月間で稼働する低圧発電所が9か所ある と昨日書いたが よく考えたらお客様用発電所が 更に2か所あって そのうち1か所が本 記事を読む 不動産投資のリスクを考える 以前もブログに 生まれた時から億万長者の友人が2人居ると書いた。 1人は駅周辺の土地をいくつか所有し 色々なお店に貸してい 記事を読む 融資大詰め 旧知の施工業者からは「監視マニアさん、良い分譲がありますよ」と 聞かされているがそれどころではなく (かなり利回りがい良いらしい 記事を読む LONGi両面より安い両面パネル続々と見つかる 2年位前、無名だが質が良くて安いという事で 採用していたLONGiパネル。 原材料の値上げだけでなく LONGiジャパンが 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。