14円申請完了 2019年10月18日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今年度の電力申請が終わった。 件数は何だかんだで50件近くある。 (仲間の分も合わせて) 全て認定が取れるか分からない部分もあるが もし全部14円の権利が取得出来たら 仲間だけでは手に余るので、協力して頂いた 施工会社に譲ることになりそう。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 しげる会、こんな方法なら参加できるが この3日間は事務作業に集中するため 今夜しげる会が開催されるが 参加できず。 と思ったが、ちょっと待てよ。 とりあえ 記事を読む 8つ目の高圧候補地、もうおなか一杯・・・ また今日土地を紹介された。 しかし、家も建てられそうな場所と言う事もあり 他より土地代がちょっと高い。 太陽光よりアパート 記事を読む OneDrive動きが不安定 OneDrive動きが不安定。 以下のような以下の本を買って 本格的に利用しようと思っているが この不安定さだとちょっと不安。 記事を読む 今日もまた負担金が 今日もまた1つ負担金が出る見通しが付いた。 この負担金の案件、かなり難易度の高い案件だった。 出来としては80点の出来か? 何 記事を読む Non-FITで頑張るか! いろいろなツテが出来、 発電所を安く出来るようになってきた。 今迄の発送をガラッと変えて Non-FITで頑張ってみようか 記事を読む 監視マニア最大の財産 監視マニアは小中学校の頃 担任の先生に 「普通に勉強すれば 結構いい成績が取れるのに勿体ない」 とよく残念がられていたが 記事を読む 徐々に体制が整ってきた 案件が多すぎ資料の山状態の事務所。 (母親が以前営業していた 築50年近い美容室を模様替えしたもの) 今日は友人親子がバイ 記事を読む 廃棄費用を強制徴収し天下り役人がそれを使う法改正? FIT終了20年後、廃棄が出来るよう資金を強制的に積み立てさせて そのお金を自由に引き出せないように経産省が画策しているらしい。 記事を読む ひたすら整理整頓 退院後も療養が必要で サラリーマン業を来週も休む。 それまで、事務所も太陽光案件も 添え以外何でも整理整頓を行う予定。 記事を読む 高圧発電所は結構割高? 来年度単価となりそうだが 250kW以上500kW未満発電所の権利が 結構取得できそう。 高圧はやったことが無いので 低 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。