月別: 2025年4月
1300坪程の土地に約120年前に建てられた貴族の屋敷。
買主負担で蔵の中のごみ処分が条件の一つだったので
4月22日に開かなくなっていた蔵の扉を開放して、中のごみ処分。
過去50年に最低でも3回泥棒に
...(⇒記事を読む)
監視マニアの会社のスタッフで
元々公共事業などの河川法面の除草作業を
担当していた人たちがいる。
草刈りの効率が良いし、仕上がりも良い。
あと、監視マニアの会社では
万が一の保険(発電所設備の破
...(⇒記事を読む)
1300坪程の土地に約120年前に建てられた貴族の屋敷。
買主負担で蔵の中のごみ処分が条件の一つだったので
4月22日に開かなくなっていた蔵の扉を開放して、中のごみ処分。
過去50年に最低でも3回泥棒に
...(⇒記事を読む)
1300坪程の土地に約120年前に建てられた貴族の屋敷。
買主負担で蔵の中のごみ処分が条件の一つだったので
今日、開かなくなっていた蔵の扉を開放して、中のごみ処分。
過去50年に最低でも3回泥棒に入られ
...(⇒記事を読む)
発電所を設置して10年。
防草シート設置のノウハウも溜まってきた。
結果、草刈りや除草剤散布作業を行うより
防草シート敷設敷設の方が安くなりそう。
現在すべての発電所に防草シート敷設&補強を行い
...(⇒記事を読む)
楽天市場の画像表示が遅いとき
商品のリンクをクリックしたはずが
優先的に楽天モバイルのリンクが開く。
(わざと、そういう作りになっているかと思う)
もはや迷惑リンク。
今度、そのURLが開かないよう
...(⇒記事を読む)
友人バイトが大怪我で全治3か月。
代わりにシルバー人材を直接雇って
防草シートの敷設を一気に行っている。
今の時期、草が本格的に生え出した状況で
気温もそれほど高くないため
防草シート作業には向いて
...(⇒記事を読む)
下手な投資に手を出すより
Non-FIT太陽光の方が確実に利益が出る。
ただ、融資は受けられないが・・・
太陽光発電ランキング
太陽光発電ランキングへ
にほんブログ村
...(⇒記事を読む)
4月から月120時間程度アルバイト予定だった友人が
4月2日に怪我をし、全治三か月
その間、一人で仕事。
友人が手伝う前提で予定を組んでいたので
かなり大変な状況。
太陽光発電ランキ
...(⇒記事を読む)
朝一番で銀行から電話が有った。
「あ、資料出していなかった」と思ったが
「ご相談が有ります」との事で別件と分かる。
「また、積み立てをしてほしいとかの類か?」と思ったら
「弊行の新聞広告に御社
...(⇒記事を読む)
最近のコメント