発電所課金のパブコメ提出 2018年5月16日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 借金大好きhamasakiさんのブログを参考にしながら 何とか今日期限のパブコメを提出。 それより18円案件用の良い土地が見つかったので そっちを何とかしないと! 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 利回り30%越え発電所は放置状態 先週、久々に過積載番長にお会いした。 かなり忙しい状況なので あまり話せなかったが、 高単価の発電所を 過積載が一般的ではな 記事を読む 防草シートが値下がりしていた 現在楽天で39ショップ買い回り7倍と言う 微妙なセールをしている。 とりあえず防草シートの値段をチェックしていたら 一時期、確 記事を読む 今夕から存分に太陽光の仕事が出来る! 今日はサラリーマン業の仕事納め。 通常は 月曜から金曜・・・サラリーマン業 帰宅後に太陽光関係の仕事をやろうにも 疲 記事を読む 来年度単価を予想 「来年の事を言えば鬼が笑う」という諺がある。 中部電力では21円を新規申請できないので (今年度単価は終了) 来年では 記事を読む 情けは人の為ならず 今日の件名は 「人に親切にすれば、その相手のためになるだけでなく、 やがてはよい報いとなって自分にもどってくる」 ということ 記事を読む 顆粒除草剤散布、半年後の状況 3月4日に顆粒時除草剤を散布した 発電所候補地。 その後、放ったらかしだったので どんな状況か心配だった。 (6月中旬は 記事を読む 住宅の保証が無くなると脅すハウスメーカー 一緒に太陽光発電事業を行っている太陽光仲間で まだ、自宅屋根に太陽光パネルを付けていないが 興味がある仲間が何人かいる。 記事を読む しげる会@大阪参加! サラリーマンとして働いている会社の夏季休暇が3日貰える。 最後の1日に変更して 9月27日に変更して26日の夕方までに 大阪に 記事を読む 執念のSolarEdge採用 今日(正確には9月20日なので昨日)、 サラリーマンとして働いている会社の夏季休暇をこの日に変更して 施工店向けのSolarEd 記事を読む 防草シートの施工費用 200坪(約660平方メートル)なら 2人で1日あれば出来ることが分かってきた。 (とりあえず、交通費込み2人5万円で計算) 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。