悪い癖 2018年6月13日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 時折お金を払ってでも良いから土地を紹介して欲しいという人が居る。 そういう人に土地を紹介すれば結構儲かると思うが悪い癖で どうしても現場作業を手伝ってくれた人に 利益無しで紹介してしまうことが多々ある。 こういうことをしているから儲からないんだろうなぁ… 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 土曜は滋賀で作業 今週土曜は滋賀県高島市と言う場所で 作業予定。 事前にスケジュールを考え 4か所を4人で作業する予定だが 予定通り上手く行く 記事を読む 今日も地獄の忙しさ 朝起きてからひたすら太陽光関係の作業を行っているが 終わる気配が全くない。 この地獄、Fit案件全ての連系が終了するまで続き 記事を読む 明日も現場作業で早い梅雨明け痛し痒し 昨日関東甲信越では梅雨明けしたとの事。 東海地方も近いうちに梅雨明け宣言しそう。 梅雨明けすれば晴天も増え発電量も増える 記事を読む 発電最適化のコンサルが出来そう 自分の案件のパネル配置図、 色々と面倒な制限がある土地のため いくつかの業者の提案がどれも今一つで 今日は半日弱かけて自分で案 記事を読む 内容の薄いブログ記事 以前と違い、忙しくてブログ記事の内容が SNSの書き込みのようになっている。 まあ、忙しいだけではなく 1記事のアフィリエ 記事を読む 久々に仲間が全員集まる 友人にアルバイトを頼んでいたが 奥さんが厚生労働省関係の仕事をして居る事も有り コロナ禍でもしもコロナになったら 大事になると 記事を読む 名古屋港に架台が到着 台風の影響で中国からの出港が遅れていたが 13日に中国を出港し16日に名古屋港に到着。 この後は 税関検査 コンテナから 記事を読む 近所挨拶は洗剤1本でOK? 14円単価での権利取得後 土地の隣の方が、 「やっぱり買う」と言って諦めたが 隣の方がコロナの影響で弱気になったのか 結局ド 記事を読む 草刈りの対物保険1000万加入済 ボチボチと草刈りの請負業務が増えている。 併せて、作業対象の発電所で 明らかに防草シートを敷いた方が トータルコストが安上 記事を読む シミュレーション値の妥当性 一昨日のブログで分譲会社のシミュレーション値と NEDOの値で計算した自作のシミュレーション値に 乖離があるという記事を書いたが 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。