相変わらずいい加減さが目立つこの業界 2018年8月9日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 太陽光の施工業者。 全ての人がとは言わないが、 どうにもいい加減な人が多い業界な気がする。 そのいい加減さが良い方になることも多いが その逆も同じかそれ以上にある。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 チェーンソー作業用の防具について 最近チェーンソー作業を自分たちで行えるようになったが 「結構簡単」と作業していると、大けがにつながりかねないことを知り ヘル 記事を読む SMAパワコン、全部壊れる! 某施工会社から相談があった。 SMA三相9.9kWパワコン4台構成の 発電所が有るが 全てのパワコンが故障。 メーカーに 記事を読む 施工会社を敵に回さないように 人間は誰でも欲深くて、最初は「発電所を1か所だけ所有出来れば…」と 言っていたのが、「3つくらい…」とかになり、 更に「できる限 記事を読む 子猫騒動再び・・・ 今回、太陽光とは無関係な話。 無責任に餌だけ与えている北隣の家で春先に 子猫が4匹生まれ、我が家に越境して昼間過ごしていた。 記事を読む 屋根設置7kwで700万円!? 今日、以前お世話になった人(太陽光関係者ではない)から 突然電話で相談を受けた。 (1年以上ぶりの電話) 内容は知り合いが 記事を読む 超適当に投資信託を買い足す 金曜から始まった楽天買い回り。 今回も防草シートなどを買って 合計5万超えた。 またこれを買い足した。 KS 防草シート 記事を読む 進歩が無く反省 本日で経産省の今年度申請が終了するが 今回も進歩なく駆け込みでの申請となった。 毎年、本来の3分1から5分の1しか申請できて 記事を読む 今度は300万以上損した 少し前にサラリーマン業の時間拘束が原因で 30万程損した件をブログに書いたが 今回は安い部材を買い逃して 300万位損した。 記事を読む 表面利回りに騙されるな! ※本題前にご連絡です。 このブログを通じて問い合わせ頂いている方、 順次ご連絡していますので今しばらくお時間を下さい 記事を読む 岐阜のIT企業はブラック率が高い 昨日、在宅勤務率が高い後輩が 岐阜の自社に珍しく出勤するとのことで 帰宅途中、ゴーヤをおすそ分けすることになった。 めったに来 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。